長期保管着物のクリーニング
タイミングの見極め方

少々突っ込んだきもの医独特の
見解をどうぞ

当店へご相談の際はムズかしくお考えにならず、ご自身が希望する内容を下記のような普通の言葉でお伝えください。

着物のクリーニングの勉強をする必要はありません。

  • ○年○月○日までに戻してほしい
  • ○円までが希望
  • ○円を超えると出せない
  • 特定部分の見える汚れが気になる
  • えりの汚れが気になる
  • しわが気になる
  • アンティーク・中古着物でそでを通すのが気持ち悪い
  • 着物で一般的なクリーニングができれば良い
  • ニオイがキツくて着れない
  • たくさん汗をかいたから気になる
  • 丈を○○cm出したい、詰めたい
  • 幅を○○cm出したい、詰めたい
  • 反物を着物に仕立てたい
  • 水で洗いたい

「丸洗いをお願いしようと思うんですが・・・」とのご相談をよくいただきます。

しかし経験上、着物クリーニングで一般的な丸洗い(京洗い・生洗い・『屋号』洗い)の本当の中身を理解している消費者は多くない、と痛感しています。

それは着物販売店スタッフや着付け/お花/お茶/日本舞踊などの習い事の先生方やスタッフの方も同じです。

実はえりの筋状汚れなどごく一部を除き、正絹着物の見える汚れは手作業である格安汚れ落としえり拭き/えり洗い等部分洗い染みしみ抜き変色処理格安柄足しなどでの処置が必要です。

また仕上げアイロンだけのご利用も可能です。

丸洗いはえりやそで口以外の見える汚れをキレイにするのにあまり効果的だとは言えません。そのため当店では丸洗いセットを必須とせず、気になる汚れだけをキレイにしてとのご要望を広く承っています。

『本当に丸洗いで良いのですか?』と逆に質問すると、後に上記例のような本音を伺う事ができます。

上記例のような直接的な希望を伺う事で、ご相談者様にとって『迷う要素の少ないお見積り』が可能となります。

ぜひ上記例のような普通の言葉でご希望をお寄せいただき、余計な処置を含まない適切なお見積りをお受取り下さい。


長期保管後の着物
クリーニングは必要?

着物専門クリーニング店が断言
汚れが無ければクリーニング不要!

すぐに見極めポイントまとめだけを見る

長い間保管しっぱなしだった着物を着る機会ができました。「丸洗い?」「みず洗い?」クリーニングをお願いできますか?

このような切り出しでご相談いただく際、「もしかしてクリーニングしたくないのでは?」とよく感じます。

さらに言えば「したくないクリーニングをイヤイヤながら注文いただくのは悲しい」、これが私どもの正直な本音です。

・・・だって皆さま、ご自身の商売だとして考えてみて下さい。日々いらっしゃるお客さま、特にご新規さまの多くが「どうせならクリーニングしたくないけど、しょーがない!」との面持ちでご相談にいらっしゃるのです。

結果的に納品後にお喜びいただける事も多いものの、毎回悲しく感じてしまうのが本当のところです。

そこで古い着物にはどうしても付きまとう疑問、『長期間クリーニングしてない着物のクリーニングはいつすればよいの?』に対し、ド直球で回答してみたのがこのページです。

20年以上お手入れしていない着物のクリーニングは』ページでも一生懸命説明していますが、このページではより深堀りして着物をクリーニングに出すタイミングの見極め方を解説しました。

当店は着物専門の格安クリーニング店であり格安寸法直し・お仕立て店です。その立場でより深堀りした見解を述べています。

ひとつの考えとして受け止めていただければ・・・古い着物、汚れがほぼない着物、長期間保管しっぱなしだった着物のクリーニングに出す見極め方のひとつの参考になれれば幸いです。

きもの医の独自見解

気を使うのかどうかで判断

当店の見解は「着物をお皿に例えてみればいかがでしょう?」というものです。 アタマがおかしいと感じた方、ぜひ最後まで読み進めて下さい。結論としてはわかりやすく・・・書いていきます。

誰かが来る食事会、食卓に出すお皿はしっかりキレイかどうかチェックし、盛り付けなどにも気を使われる事でしょう。

でもいつもはいかがですか?
 いつも通りに洗って水滴を拭き取り、そのまま収納したお皿を雑に取り出して料理を盛り付けませんか?

もし汚れが残っててもチョイチョイと適当に処理するかそのまま使っている事でしょう。洗い直すなんて事、なかなかできるものではありません。

さすがにお義母さまやお義父さまには気を使っても、自分の家族や実の父母の分は適当にしていませんでしょうか?

もうおわかりですね。
着物のクリーニングなんて、そんな感覚で良いのでは?というのが当店の見解です。

食事会やパーティーで出す皿はヨソイキなのでしっかりチェックして洗い直したりする、でも普段の生活ではよほど気になる汚れでなければほぼ気にせず使う ───ヨソイキと普段着を使い分けよう理論です。

本当にクリーニングの必要性が高い着物だけをクリーニングに出すような習慣を皆さまが身につければ、当店が自負する『着物文化の継承』、着物をお召しになって町に出かけてくださる方が増えると考えます。

着物を「きものっ!伝統を守らねば!」と固くお考えになればなるほどクリーニングに出すタイミングは迷いが出るでしょう。

いっその事一般的なワンピースのようなリネンシャツワンピース、スリーブマキシワンピース、コットンAラインドレープロングワンピース、ツイストプリーツドレスみたいな細分化されたネーミングに当てはめてしまえば楽に感じるかもしれません。

着物を今普通のネーミングで例えると・・・留袖や訪問着はジャパニーズ以下JP・シルク・トラディショナル・マキシドレスでしょうか。

振袖はJP・シルク・ミズ・トラディショナル・マキシドレスなどはいかがでしょう。

となると小紋やなど代表的な普段着はJP・シルク・マキシドレスに落ち着きます。あまり意味のない妄想ですが正絹着物、と堅苦しく考えず、要はシルクのマキシドレスだと思い込んでしまえばクリーニングのタイミング判断も少しは楽にな・・・りませんでしょうか?

こうしたカタカナネーミングがお好みでない方は単に『和風ドレス』くらいのイメージでとらえれば間違いないでしょう。

単なる服ひとつに「そんなに汚れを気にする事もないのになぁ」というのが当店の本質的な考えです。「気になる汚れがあればその部分だけキレイにしてしまえば良い」、というのが当店の最も重要な立場です。

公式な場への着物は

結婚式・入学式・お見合いなどドレスコードが設定されているようなオフィシャルな場へお召しになる着物については前言撤回で恐縮ですが、気になる汚れがあれば早めに処置される方が良いと考えます。

とても日本的な考えで行われるこれらの公式な場は『格式を守っているかどうか』の戦場とも言えます。しっかりドレスコードを守るためにできるだけ早めに汚れチェックを行うのがオススメです。

なぜなら上記のような場のドレスコードには「最高のお召し物を最高の状態で、パシッと決まった着付け」を求められるからです。

ただし ───気になる汚れがなかったり、お召しの際に隠れる部分にある汚れなどはクリーニングに出す必要はやはりないと思います。ちゃんとしたメーカーのしっかりスチームが出るスチームアイロンがあれば多少のしわもしっかりキレイに伸ばせる時代ですし。

こうした汚れがない着物へのクリーニングは言わばご自身のお気持ち次第です。

しみ抜きや変色直しが必要ないなら着物クリーニングのド定番である丸洗いで十分なはずです。丸洗いは当店を含め着物専門クリーニング店の多くで1万円でお釣りが来る世界です。

これくらいの費用が問題なくお支払いになれるのでしたらいっその事クリーニングに出してしまうのが精神的に楽になる道かもしれません。

さて、上記には卒業式・成人式・フランクなパーティー、個人的な集まりや会合などを含めませんでした。そこに「?」とお感じの方がいらっしゃるかもしれません。

当店独自見解ですが、ひとつずつ解説してみます。

シーン別クリーニング見極め

卒業式

卒業式はよく考えれば卒業までの間、身内同然となった友達が主な集まりです。そこが入学式とは決定的に違う点です。

もちろん親御様もいらっしゃるので完全にプライベートとは言えないものの、仮に汚れがあり誰かに見つかっても「汚れてる!ギャハハ!」で終われる距離感の集まりなら事前のクリーニングが必要とは考えません。

また学校や流行によってはかまを一緒に着付けるのもよくある光景です。はかまをお召しになるなら振袖のお腹より下にある汚れなど気にする必要はなくなります。

実際にお召しになるご本人に確認し、クリーニングしてほしそうなら(笑)それからクリーニングを検討するのもアリではないでしょうか。

成人式

以外かもしれませんが、成人式の振袖も究極的に汚れをスルーできる会合のひとつだと言えます。

理由は簡単です。寒い時期に行われる成人式は首周り・上半身にストールやフェイクファーなどを羽織りやすい時期で、実際にたくさんの振袖着物を個性的に着飾る傾向が続いています。

もし変色がたくさんあるようなヒドい状態の振袖でも、ファッション的に合うコートやポンチョでしっかり隠しそのまま脱がずに式を終えてしまえばオッケーというケースもあるかもしれません。

やはりお召しになるお嬢様やお孫様自信にしっかり確認してもらい、その後にクリーニングを検討するのが正しい道だと思います。

フランクパーティー・個人的会合

これらのうち身内しか集まらないのであれば結婚式などとは違い、ドレスコードを考える必要はグッと減る事でしょう。

集まる方々との距離感によっては目立つ部分の汚れをそのままにし、「これ見て!サイアクじゃない!?」とネタのひとつにできるかもしれません。

気になる汚れがあるケースは

気になる汚れ・変色がある際はぜひ事前クリーニングをオススメします。

ただしここまでご案内のケースに相当し、すぐのクリーニングの必要がないケースもある事でしょう。

同じようなご案内しかできませんがすぐのクリーニングの必要性が低い場合はその着物をお召しになる方に相談・確認するのが始めの一歩となります。

ご自身だけで悩まず誰かに相談するのも良い解決策につながる事もあるため、この辺りはご自身の考えであれこれご検討いただければと思います。

見極めポイント

見極めのポイントは結局『公式度合い』ではないでしょうか。

『汚れを見つけられると恥ずかしい場』へお召しになる留袖や振袖、訪問着・付下げは事前のクリーニングの必要性は高いと言えます。ただし第三者に見つけられやすくなければ事後のクリーニングでも問題ないケースとなるかもしれません。

身内しか集まらない会合はプライベートで公式度がほぼ無いケースが多いでしょう。そうした場へお召しになる着物はご自身が気にならないレベルの汚れなら事前クリーニングはいらないと思います。

「お嬢様やお孫様が引き継いでお召しになるのだからしっかりキレイにしてあげよう」との想いが強いお品なら事前クリーニングがベストな選択となります。

ただし汚れが無い、ほぼ気にならないレベルなら事後のクリーニングでも構わないでしょう。もしそういう状態の着物ならぜひお召しになるご本人に自らチェックする機会をあげていただければと思います。

クリーニングの費用を払う事が好きな方は世界にただの1人もいません。これまでもそうでしたし、これからも同じです。

ただ誰かのためのクリーニング・お直し費用はその『誰か』がお召しになった後に残る記念写真やその後会って食事を共にする機会などの『その誰かの一言、謝意』で全て解決できるはずです。

ご自身やお嬢様、お孫様などご家族のどなたかが以前を通した着物を大切なご家族が継続してお召しになってくれる機会は、全ての方に平等にある訳ではありません。

そうした機会を得たその着物の持ち主さまにとってはクリーニングに悩むのもいずれは良い思い出となるでしょう。

唯一、そのような機会に依頼されるクリーニングこそが『うれしいクリーニング』にできますよう、日々努めているところです。

どこまで参考になれたかは皆さま次第ですが、着物も単なる服・衣装であるのはまぎれもない事実です。

汚れがあればクリーニングする、汚れがあっても気にならないケースや汚れがない状態ならクリーニングは不要と考えてみてはいかがでしょう?

「汚れはないけどクリーニングしないといつまでもモヤモヤ気になる」、そうお考えの着物はやはりクリーニングに出してしまって気持ちを楽にする、というのもひとつの解決策になるでしょう。

当店へご相談をお考えの方はぜひ、時間をかけてじっくり着物をアチコチ見てみましょう。それで汚れを見つけられなければその着物をお召しの際、誰もが汚れを見つけられないはずです。

汚れがなければクリーニングは必要でしょうか?→いつまでも悩むのが時間のムダと感じるなら丸洗いに出してしまいましょう。

汚れが見つかったら?その汚れはお召しになる際、帯やおはしょりで隠れる部分ではありませんか?または体の左側深くになる部分ではありませんか?

もしそうなら実際にお召しの際はなかなか第三者にその汚れを見つけられにくい部分ですのでしっかり着付けてみて再確認しましょう。バレなければクリーニングに出さなくても良いでしょう。

目立つ部分に汚れが見つかったら?

クリーニングに出しましょう。掛衿衿山袖口内側の皮脂汚れなどを除いたその他の汚れはほとんどのケースで染み抜きで解決を図ります。

最後の最後でセールストークになってしまい恐縮ですがちょっとだけ読み進めて下さい。

染み抜き染み抜きだけで処置するケース、丸洗いと組み合わせるケース、みず洗いと組み合わせるケースなどで費用が変わりますが、当店では最安料金で最高品質の結果を出せると判断した組み合わせを積極的にご案内しています。

結果として染み抜きだけで解決を図るよりもみず洗いや丸洗いを組み合わせたケースの方が安かった、というクリーニング体験を通じ、着物クリーニング料金のわかりやすい普及とを通せる着物をたくさん復活させたいと考えています。

きもの医のホームページをご覧くださりありがとうございました。
m(_ _)m