洗濯で縮ませた着物の修復は?
できれば安く!!

縮んだ着物の80%は改善修復
できる可能性あり

当店へご相談の際はムズかしくお考えにならず、ご自身が希望する内容を下記のような普通の言葉でお伝えください。

着物のクリーニングの勉強をする必要はありません。

  • ○年○月○日までに戻してほしい
  • ○円までが希望
  • ○円を超えると出せない
  • 特定部分の見える汚れが気になる
  • えりの汚れが気になる
  • しわが気になる
  • アンティーク・中古着物でそでを通すのが気持ち悪い
  • 着物で一般的なクリーニングができれば良い
  • ニオイがキツくて着れない
  • たくさん汗をかいたから気になる
  • 丈を○○cm出したい、詰めたい
  • 幅を○○cm出したい、詰めたい
  • 反物を着物に仕立てたい
  • 水で洗いたい

「丸洗いをお願いしようと思うんですが・・・」とのご相談をよくいただきます。

しかし経験上、着物クリーニングで一般的な丸洗い(京洗い・生洗い・『屋号』洗い)の本当の中身を理解している消費者は多くない、と痛感しています。

それは着物販売店スタッフや着付け/お花/お茶/日本舞踊などの習い事の先生方やスタッフの方も同じです。

実はえりの筋状汚れなどごく一部を除き、正絹着物の見える汚れは手作業である格安汚れ落としえり拭き/えり洗い等部分洗い染みしみ抜き変色処理格安柄足しなどでの処置が必要です。

また仕上げアイロンだけのご利用も可能です。

丸洗いはえりやそで口以外の見える汚れをキレイにするのにあまり効果的だとは言えません。そのため当店では丸洗いセットを必須とせず、気になる汚れだけをキレイにしてとのご要望を広く承っています。

『本当に丸洗いで良いのですか?』と逆に質問すると、後に上記例のような本音を伺う事ができます。

上記例のような直接的な希望を伺う事で、ご相談者様にとって『迷う要素の少ないお見積り』が可能となります。

ぜひ上記例のような普通の言葉でご希望をお寄せいただき、余計な処置を含まない適切なお見積りをお受取り下さい。


格安着物水洗いを行う当店
ならではのノウハウで

100%元の寸法へ戻すには
和裁技術が必要ですが・・・

着用に問題ないレベルになら
多くの着物を救出できます


目的から逆引きで選べる!
着物に不慣れな初心者の方向け
着物クリーニングの選び方は?


 

このページにたどりついた方の中には「さっき正絹着物を洗って縮ませてしまった!」という方もいらっしゃると思います。

 

まず言える事はよほどキビしい洗濯をしてない限りほとんどの正絹着物の縮みはある程度は元に戻せる、という点です。

 

なぜそう言えるのか?

 

それは当店が当店独自で開発した格安着物みず洗いクリーニングの技術を通じ、どのようにすればみず洗い時に縮みを少なくできるか、縮みが出る事が予測できる着物の縮みをどう補正するか、という技術的な経験が裏打ちちなっているからです。

 

正絹着物みず洗いのこうした総合的な知識・技術・工夫に関しては世界中で当店しか持ち合わせていない唯一無二の情報で、この情報により日々もっとも安全に格安みず洗いクリーニングを提供しています。

 

つきつめれば結局は「自分で自宅で水洗いして縮ませた正絹着物の修復・補正」ですので、当店の着物みず洗い技術がそこかしこで役に立ちます。

 

水洗いで縮ませてしまった
正絹着物の修復方法は?

 

簡単に言えば次の2つのパターンがあります。

 

【要望1】完全に元の寸法希望

→【作業1】ほどいて縫い直す
など和裁作業との組み合わせ

 

【要望2】着れる程度に戻れば

→【作業2】みず洗い技術のみ
数千円で修復可能な着物も

 

※要望2は当店でのみ可能です。

 

2つの修復作業を比較する

(1) 和裁・クリーニング技術の
組み合わせで縮み・寸法を修復

費用対効果はバツグン!
カンペキな修復をお求めの方へ


安さよりも完全品質が大事!

 

お金をじゃぶじゃぶ使える方なら悩む必要はありません。

 

すぐに百貨店さまとの取引を掲げていらっしゃる老舗の悉皆店・呉服屋さんに相談しましょう。カンペキな回答と品質が得られます。

 

もし費用をおさえたい、費用がかかったとしてもできるだけ安く修復したい、という方はいろいろと検討する事が必要になります。

 

カンペキに元通りの品質を、またはついでに寸法直しをご希望の場合、どうしても一度ほどいて湯のしや洗い張りが必要となります。(いずれも着物の幅を元に戻す作業)

 

洗い張りとは?

洗い張りと格安 ─
着物みず洗い各コース
― はどう違う?(編集中)

 

洗い張りを含めた作業がもっとも高額となり、解き端縫い→湯のし→お仕立てでの作業が

それに続きます。

 

裏地のあるタイプのあわせ着物の場合、安いお店で対応してもらってもざっくり数万円程度かかってしまうコースです。

 

この場合、多くの皆さまのご検討内容の中心はその費用と納期の戦いとなるでしょう。

 

もし費用面で納得できれば、その注文自体を受けてもらえるお着物は「修復可能」と判断されているはずですので、品質は大いに期待できます。

 

ただカンペキな品質や寸分たがわぬ元通りの寸法が必要なければ・・・。

その補正修復費用は限りなくお安くできる可能性があります。

 

きもの医ならではのその方法とは?

 

(2)格安着物みず洗い技術
のみで
着用できる程度に修復する

コストパフォーマンス重視!
着れれば大丈夫な修復ならこっち


ソコソコな品質安さが大事!

 

縫い糸をほどいたり反物に仮縫いしたり洗い張り系の伝統技術を用いたり、さらには再度着物の形にお仕立てしたり ───

 

(1) のような壮大な工程や様々な技術を駆使する事なく、「ひとまず着れるレベルにしてくれれば良いので死ぬほど安くして!」というご要望をお持ちの方には、格安着物みず洗い技術を駆使した作業はオススメです。

 

福沢諭吉は1枚も払いたくない!

※1万円札

樋口一葉でなんとかお釣りがくればウレしい!

※5千円札

できれば野口英世、数枚で修復してほしい!

※千円札

 

・・・(^^;

 

ご希望にかなった修復・補正で着れる程度に回復できる正絹着物はあります。

 

ただ、あくまでも着用できる程度に完全な寸法回復でなくて良い、という割り切った考えが必要となる作業品質です。

 

この考え方をご了承いただかないとご注文自体受けかねますので、その場合は前述の「(1)和裁作業との組み合わせで完全品質」での修復をご検討くださいませ。

 

着用できる程度の修復品質
ってどの程度なの?


お約束はできかねますが、
一般の方が普段着使いで・・・
お仕事で支障の出ない程度に
着れる品質を目指します

最終的に検討するポイントはこのまま捨てるか切り貼りして復活利用するか、一度試しに注文してみるか ───この形におさまると思います。

 

カンペキな寸法回復をご要望の方はすでに(1)和裁技術との組み合わせをご検討されている事と思います。大きなお金をかけるか? 「着れる程度」という意味にチャレンジするか?

 

その費用の差は数万円 ───。

 

日にちはご注文を確定いただいてから数日~1週間くらいになると思います。(繁忙期を除く)

着物特急仕上げサービスにも対応いたしますので、ひとまず一度、気軽なお気持ちでお問い合わせくださいませ。

 

できるだけお安く、できるだけ元の寸法に近づくよう、積み上げた技術と経験、工夫をもってご期待に応えます。

 

縮んだ正絹着物の復元補正


最短5日で納品! ─
-着物特急仕上げサービス

まる洗いとみず洗いの違い

きもの医のまる洗い工程の目的


きもの医のホームページをご覧くださりありがとうございました。
m(_ _)m