丸洗い不要なら注文不要!

安さを求めるのは普通の事
やってほしいお手入れのみを!

当店へご相談の際はムズかしくお考えにならず、ご自身が希望する内容を下記のような普通の言葉でお伝えください。

着物のクリーニングの勉強をする必要はありません。

  • ○年○月○日までに戻してほしい
  • ○円までが希望
  • ○円を超えると出せない
  • 特定部分の見える汚れが気になる
  • えりの汚れが気になる
  • しわが気になる
  • アンティーク・中古着物でそでを通すのが気持ち悪い
  • 着物で一般的なクリーニングができれば良い
  • ニオイがキツくて着れない
  • たくさん汗をかいたから気になる
  • 丈を○○cm出したい、詰めたい
  • 幅を○○cm出したい、詰めたい
  • 反物を着物に仕立てたい
  • 水で洗いたい

「丸洗いをお願いしようと思うんですが・・・」とのご相談をよくいただきます。

しかし経験上、着物クリーニングで一般的な丸洗い(京洗い・生洗い・『屋号』洗い)の本当の中身を理解している消費者は多くない、と痛感しています。

それは着物販売店スタッフや着付け/お花/お茶/日本舞踊などの習い事の先生方やスタッフの方も同じです。

実はえりの筋状汚れなどごく一部を除き、正絹着物の見える汚れは手作業である格安汚れ落としえり拭き/えり洗い等部分洗い染みしみ抜き変色処理格安柄足しなどでの処置が必要です。

また仕上げアイロンだけのご利用も可能です。

丸洗いはえりやそで口以外の見える汚れをキレイにするのにあまり効果的だとは言えません。そのため当店では丸洗いセットを必須とせず、気になる汚れだけをキレイにしてとのご要望を広く承っています。

『本当に丸洗いで良いのですか?』と逆に質問すると、後に上記例のような本音を伺う事ができます。

上記例のような直接的な希望を伺う事で、ご相談者様にとって『迷う要素の少ないお見積り』が可能となります。

ぜひ上記例のような普通の言葉でご希望をお寄せいただき、余計な処置を含まない適切なお見積りをお受取り下さい。


イラナイ作業は注文せん!
↑ ↑ ↑
当たり前の文化にしましょう!

きもの医が目指すお店像
【統計結果の事実】

まる洗いでは水を含んだ汚れは
ほぼ落ちませんので、5割を越える
ご注文にまる洗いは不要でした!


当きもの医はまる洗い・みず洗いとも、必ず注文しなければならないシステムではありません。

当きもの医はまる洗い・みず洗いを注文しないで、以下のような注文が可能なお店です。

  • えりの筋状の汚れだけなんとかして!
  • 暑い日に長い時間着て汗をたっぷり吸ったから汗だけ!
  • グラスの水滴が前身頃に・・・しみ抜きだけね!
  • アチコチ汚れてるけど、落としてほしいのはこの1ヶ所だけ!
  • アイロンだけ!アイロンキライナノ・・・
  • 写真撮影でキレイに見えればそれでオッケ~やから・・・ねっ!?
  • 汚れはある。知ってる。うんうん。でも今回はニオイだけね。着物みず洗いAコースだけ!えり洗いもナンも、全部いらんでっ!

・・・お客さまが必要だと思わない作業は注文しないのが当然、だと思っています。

 

例え話が必ず飲食関係の話題になってしまうのが玉にキズで恐縮です・・・(笑)

 

例えば・・・

おいしいイタリアンを食べに行ったお店で・・・

「今日はフトコロがあったかいからお得で割安なコースやのうて、ガンガン単品で注文しまくったんどーーーッ!」

と行ったお店で・・・

 

「お客様、当店ではコース料理のご注文が必須でございまして・・・」

「なぬーっ!!!???」

 

・・・古すぎる表現(^^; 、まことに失礼しました。

 

そんな店、二度と、ゼッタイに行く気になりません。

ですので私ども きもの医ではお客さまが希望していない、不要とも思えるお手入れをムリに「注文していただく事は一切ありません」。

 

着物の状態を見ていろいろと様々なアドバイスやお見積もりをする事もございますが、あくまでお金を払って注文されるのはお客様です。

私どもはお客様に代わって、代理で作業を請け負うモノです。

 

お客様が不要だと感じるお手入れをしていただいた結果、作業品質はどうあれ

 

きもの医はやっぱアカンなー。

安モンの店やー。

だってなー、いらん作業、

どんどん追加させよんねん。

ホームページで「安い」、

とかなんとか言うてるけどなー!

 

こんな口コミをされるような受注システムは言語道断だと捉えています。

 

冗談ではなく、本気でそう感じているところです。^^;

 

当ホームページ上のあちこちで言及していますが、"まる洗い"はドライクリーニングがベースの洗浄方法で水にしか溶けない水溶性の汚れは100%落ちません。

 

お金をかけて、"まる洗い"を注文して、でも、水溶性の汚れは、100%残留して納品される・・・

きもの医ではそれを地獄だと表現しています。

 

着物のお手入れはむずかしく感じている方も多いとは思いますが、ある意味普通の洋服と同じです。お手入れに関しては、洋服と同じく衣類である事に変わりはありません。

 

ただちょっとお手入れは高額になりがちで、ニオイも汚れもよく残って返却される・・・・

この悪しき文化は変えなくてはなりません。

そんな使命感も、個別注文が可能なお店づくりの遠因です。

 

 

きもの医ではご利用後に友人同士の会話になった時に出るホンネをとても重視しています。その理由は簡単です。ご利用いただいたお客様のホンネだからです。

ホンネで

「あの店良かったわ~。ゼッタイ今度からきもの医やわ~」

との評価を受けるのと、

「ん~・・・やっぱ安モンの店はあかんなー。てか、汚れぜんぜん落ちてなかってん。で、8千円とかマジないやろーっ!」

との評価では、存在価値がまるで違います。

 

私ども きもの医は存在価値のある、ご利用いただいた方々の多数から

「利用してよかった

!安かった!

キレイにしてもらった!

ウレシーッ!」

と感じていただけるようなお店にしたい、そうしなければならないと固く信じて日々営業中です。

 

理不尽な注文は一切押し付けませんので、この点に関してはどうか、どうぞ、なんとか、なにとぞ・・・ご了承とご理解いただければと願わずにはいられません。

 

 

お客様は大手を振って、ご自身が「何とかしたい」と思う点を改善するためのお手入れのみご注文ください。そしてそのお手入れにご満足いただけたら、ぜひリピーターとなって・・・できれば年に1回・・・いや、あの、できれば年に

2回・・・・・・

 

あの~・・・

希望を申し上げて良いのでしたら・・・

あくまで希望ですが、3ヶ月に1回くらい、当きもの医の利用を、

できればお願いいたします。

もしできたら、で結構でございます。

m(_ _)m

 (キツい宣伝恐縮です)

 

それだけご利用いただいても、送料込みでも、納得いただけるだけの費用のお見積もりと品質をお届けできるよう、精一杯知識と知恵と工夫と経験を駆使し、ご満足いただけるよう結果を追い求めてまいります。

 

ぜひ一度お試しでお見積もりを!

その際は同じ相談をぜひ3店以上にしましょう。

相見積あいみつのオススメ 絶対お得です

 

きもの医へのお見積もりは最後がオススメです。

他店のお見積内容を きもの医へ打ち明ける必要はありません。

他店の金額を聞いて対抗する気持ちは一切ありません。

 

純粋に当店規定通りのお見積もりを行い、

お客様から選んでいただけるように

さまざまな工夫をこらしています。

 

「着物を安くキレイにする店」として

恥ずかしくないように

日々営業中です。

 

きもの医のホームページをご覧くださりありがとうございました。
m(_ _)m