ここのところこのページの更新が止まっています。
大変申し訳ありません。
特急仕上げ料金 | 送る送料 / 返却送料 | お宮参り七五三料金 |
丸洗い料金 | 仕上げアイロン料金 | えり洗い料金 |
みず洗いAコース料金 | 染み抜き料金 | 格安汚れ落とし料金 |
黄ばみ/変色処理料金 | 格安柄足し料金 | 部分汗抜き料金 |
縮み復元補正料金 | バラシ着物みず洗い料金 | スレ毛羽立ち補正料金 |
寸法直し/お直し料金 | お仕立て料金 | 虫/陰干し・汚れ検品料金 |
たとう紙/文庫販売※ | 正絹半えり販売※ | 吸湿紙販売※ |
※ 当店のクリーニングご利用時に限りご購入いただけます。 |
当店へご相談の際はムズかしくお考えにならず、ご自身が希望する内容を下記のような普通の言葉でお伝えください。
着物のクリーニングの勉強をする必要はありません。
「丸洗いをお願いしようと思うんですが・・・」とのご相談をよくいただきます。
しかし経験上、着物クリーニングで一般的な丸洗い(京洗い・生洗い・『屋号』洗い)の本当の中身を理解している消費者は多くない、と痛感しています。
それは着物販売店スタッフや着付け/お花/お茶/日本舞踊などの習い事の先生方やスタッフの方も同じです。
実はえりの筋状汚れなどごく一部を除き、正絹着物の見える汚れは手作業である格安汚れ落とし・えり拭き/えり洗い等部分洗い・染み抜き・変色処理・格安柄足しなどでの処置が必要です。
また仕上げアイロンだけのご利用も可能です。
丸洗いはえりやそで口以外の見える汚れをキレイにするのにあまり効果的だとは言えません。そのため当店では丸洗いセットを必須とせず、気になる汚れだけをキレイにしてとのご要望を広く承っています。
『本当に丸洗いで良いのですか?』と逆に質問すると、後に上記例のような本音を伺う事ができます。
上記例のような直接的な希望を伺う事で、ご相談者様にとって『迷う要素の少ないお見積り』が可能となります。
ぜひ上記例のような普通の言葉でご希望をお寄せいただき、余計な処置を含まない適切なお見積りをお受取り下さい。
あくまできもの医独自の見解ですので、「その通りにしたらトラブルになった!」場合でも当店では一切責任を負えません。
実際にお手入れする際は自己責任の範囲内で慎重にご検討くださいませ。
※このページの内容は「着物お手入れに関してほとんど情報をお持ちでない一般の方に向けて記載しています。
この項目はただいま加筆編集中です。
これまでこちらの『よくある質問』ページで『よくある質問』例を発信してまいりました。
とある声のご指摘からふと見返すと、初めて当店に興味を持った方が知りたい情報にたどりつきにくい内容だとあらためて感じ、あらためて『きもの医初心者の方が利用を検討しているときの知りたい情報集にすべき!と反省いたしました。
いきなりすべて書き換えるのはムズかしいので、徐々にではありますが改善してまいります。
前に他のお店で染み抜き付きクリーニングを利用したのに全然汚れが落ちてなかったた。おたくは染み抜きをちゃんとやる店?
特急料金が前払いになるのはナゼ?納得しにくいんだけど。
近くに住んでいる、よく行く場所だから持ち込みたいんだけど?
電話で申し込んだらそれだけでいいのでは?
相談はメンドウ。着物送ったら対応してくれる?
クレジットカード・コンビニ支払いのページはどこ?
おたくのシステム?は複雑すぎてわかりにくい。いつも百貨店なら2週間くらいで納品してくれる。オタクの納期は?
「先着順/仕上がり次第納品」って日本語が意味不明。納期はどうなるの?少しでも割引のある時に利用しようと考えてるけど、一向にセールがない。いつ割引してるの?
往復送料を負担させるって、使いづらいとわからない?
しみ抜き返金制度っておたくが判断するのよね?結局失敗しても知らんぷりなのでは?
他の店の丸洗いで汚れが落ちてなかった。おたくは丸洗いでキレイにしてくれる?
「丸洗いは汚れ落としには向かないクリーニング」←他店はそんな事言ってないけど?
» Q.みず洗いしたら縮んだんだけど?
これより先は加筆編集中です。
きもの医のホームページをご覧くださりありがとうございました。
m(_ _)m
お手入れ後の発送には格安宅配エコ配と日本郵便ゆうパックのどちらかをご選択いただけます。料金差は倍以上違う地域が多く、ご自身で直接ご確認いただけます。
エコ配は18時以降の夜間配達なし・配達時間帯指定も3つのみとするなどして格安料金を実現しています。誰もが知るような大企業の書類など小さな荷にしぼって取り扱う、信頼できる宅配サービスです。
テキスト
テキスト