特急仕上げ料金 | 送る送料 / 返却送料 | お宮参り七五三料金 |
丸洗い料金 | 仕上げアイロン料金 | えり洗い料金 |
みず洗いAコース料金 | 染み抜き料金 | 格安汚れ落とし料金 |
今ココ関連★黄ばみ/変色処理料金 | 今ココ関連★格安柄足し料金 | 部分汗抜き料金 |
縮み復元補正料金 | バラシ着物みず洗い料金 | スレ毛羽立ち補正料金 |
寸法直し/お直し料金 | お仕立て料金 | 今ココ関連★虫/陰干し・汚れ検品料金 |
たとう紙/文庫販売※ | 正絹半えり販売※ | 吸湿紙販売※ |
※ 当店のクリーニングご利用時に限りご購入いただけます。 |
・・・このページでは変色の進み方を中心に変色について案内していますが ───。
「見えない部分」や「変色があっても気にしなければ良し!」とお考えなら読み進めなくてもOKです。
着物の汚れは恥ずかしい!と感じるのは仕方がないかもしれませんが、細かいことを気にせずファッションとして楽しむ着物ならあまり気にせず、お召しになってみては?と感じます。
着物をお召しのとっても美しい方!を目にした第三者の皆さまは「あ~、着物っていいな~。私も着たいな~。」などとポジティブに受け止めているはず。
気にしているのは、あなただけかもしれません・・・。これ、本当に感じます。着物専門クリーニング屋として。(^^
気にならない部分の変色はほおっておいて、浮いた費用で半えりや帯揚げに投じた方が幸せな時を過ごせるように感じます。
気になる汚れだけ処置し、あとは着物を楽しむ費用にお使いいただければ幸いです。
※表示している時間の経過はわかりやすくするためにお示ししています。必ずしも図の期間で起こるものではありません。
着物のクリーニング屋に届く変色は、上の図の右側上下くらいのものが大多数です。
提案・・・と言うには厳しい意見かもしれないのは重住所地の上で申し上げれば ───
上の図で言う「半年後~」や「1~5年後」くらいの状態だと、結構お安く処理できる場合が本当によくあります。
この図はこの後、変色を起こした着物の早期発見→早期処置→結果的に安く変色を綺麗にできた!との良いサイクルを広めるためのものです。
着物ちゃんのオーナーの皆さまには、その意味でぜひ虫干し&汚れチェックを絶賛オススメします。
本当に、安く着物を美しい状態で持ち続けられるのです。虫干し&汚れチェックは。(^△^
着物だけに留まらず衣類全般の話として、何も汚れがなかったはずの場所に突然黄色っぽい汚れ発生事件は日々巻き起こっています。
日本全国、どの地域でも起こる現象で、原因がわかれば「なるほど」と手を打つ事でしょう。
「前はなかったはずなのに!」の場所に突如現れる薄い黄色~黄色い変色の犯人は ───?
犯人は2人います!
まず汚れの原因物質、
そしてもうひとりの真犯人は
空気、おまえだっ!
・・・・・・ (^^;
着物は人に着てもらう事が宿命。ですので必然として汚れはいずれ付着します。
着物を来ている時にガンガン食べこぼしてよだれダラダラ落として汗をそででふき取って・・・いる方はほぼいらっしゃらないはず。
という事で、普通に着こなしている限りできるだけ汚さないよう工夫されていらっしゃると思います。(着物のクリーニング料金はバカにできない額ですし・・・)
ですので問題は空気に触れ続けている環境という話になります。
そこで長期保管中は黄ばみ変色が進まないように空気に触れないようにすれば問題解決です。
ところが着物を長期保存するのに際し空気に触れないようにするには、結構な費用と手間がかかります。
着物を着る → クリーニングする → 空気に触れないよう加工してもらう
・・・数年経過 → 半年後に着物を着る事になった
→着物をタンスから出しクリーニングに出す※→ 着物を着る→ 繰り返し~~~
※真空状態で保管していたのでしわができ、アイロン仕上げの必要があるのです。結局クリーニング2回、真空加工1回の手間と費用が必要になります。
また着物を真空状態にした保存は今のところ一般的ではありません。費用の面で、着物クリーニングの王道にはなかなかなりにくいように感じます。
こうした空気に触れない加工をしなかった着物はどの着物にも等しく「黄色く変色していく」トラブルが起こります。
「黄色く変色した!=必ずクリーニングせねば!」
・・・必ずしもそうする必要はないと思います。あくまでも可能性のお話です。黄色く変色するのは普通の事です。
汚れがなかったはずの、または汚れがあったけどスルーしてた部分に突如想定していなかった黄色や茶色の変色ができていたらビックリします。当然です。
多くの男性が女性の話を聞いていなかったり、グチのつもりで悩みを打ち明けたら頼んでもないのに解決しようとしてしたり、髪型・化粧・ネイル・装飾品を変えてもぜんぜん気づいてくれなかったりするのと同じような現象です。
男なんかどうせ・・・着物の変色はどうせ・・・と。
男性は女性の気持ちをわかってくれませんし、着物は「やめて!」とさけんでも時間とともに変色するのをやめようとはしてくれません。
もちろん女性のように敏感に感じ取ってくれるスーパーカッコいい男性も一部に存在しますが・・・男性陣に女性に対して敏感になれと言っても、わからない方が大多数なのが現実です。
これはある意味解決できない問題です。ですのでどこかで割り切る必要があります。「無理なもんはムリだ」と。
着物はいずれ黄色く変色し、ほうっておくとどんどん茶色くなり、いずれ生地がボロボロになって破れたりします。(冒頭の図を参照)
黄色く変色していくのを防ぐ対策をとるのか?
それを防ぐには前述の通り莫大な手間やお金、それに時間が必要になってしまいますので現実的ではないと言えるでしょう。
という事で(少々変わり種の)着物クリーニング専門店としては、黄ばみを防ぐ事に重きを置いたり汚れがあればどんな汚れでもすぐにクリーニングに!とは考えていません、という事をお知らせしようとこのページを作りました。
「え?」
(笑) 目が点になるのも仕方がありません。でも変わり種とは言え着物クリーニングのプロが言うのです。参考程度に読みすすめていただけるとウレしく思います。
まずここでのポイントです。
しばらく着ないでいた着物はいつの間にか黄色い変色ができてしまう、これは仕方がありません、という点を、どうかマッサラなお気持ちで受け入れてくださいませ。
ウソは申しません。(^^;
残念ですが衣服である以上気が付かない間に汚れの原因物質は付着してしまいます。ですので変色を防ぐ効率的な方法は無いとお考えいただくのが正解かもしれません。
このページではあえて直接黄ばみ変色の染み抜きクリーニングにつながるような案内ではなく、情報発信に重きを置いて書き進めてみます。
汚れが目に見える形でできた場合は早めの着物クリーニングで対処できます。
ところが着用直後の点検で汚れがなかったはずの部分に数年後数十年後に突然現れる変色汚れは元々汚れがなかった部分にできるので、その意味において対処するのはとても困難なものです。
衣服の中でも特に長期間に渡って「着る事を目的に保存される」着物の黄ばみ・茶色い変色を防ぐ効果的な方法は「無い」と言い切っても良いくらいでは?と考えています。
上の図のような突然現れるいわゆる変色のしみは、現代のように忙しい日々を過ごしている方にとって、また長期間衣服として扱われる着物にとってはどう対処しても防ぎきれない代表的な問題のひとつです。
「なぜ変色するのか?」を書きつづる事もできますが、とてもとても大変な手間と時間と費用が必要なご案内となります。
さらに他の方のネット記事やブログ、他の着物クリーニング専門店さまが発信している情報でよりわかりやすく知る事ができるはずですので、ここではあえて触れないでおきます。
事実として言える事は次のとおりです。
これらと同じような理由でいつの間にか、気がついたら着物に黄色い変色や茶色い変色ができてしまっているという点です。
生き物の命がいずれ尽きるように、残念ですが自然な事だと受け止めるべきだと思います。
実際には自転車のサビやリンゴの変色を防いだりお湯の温度をキープしたりお肌のしみを消すように、情熱と時間とそして費用をかければ変色を防げるかも・・・防げる可能性は無きにしもあらず、です。
しかし知らず知らずのうちに着物にできる(しかも元は汚れのなかった部分の)変色を防ぐのは・・・
着物クリーニングのプロとしては口が重たくなってしまいますが、現実的ではないと言うべきかも、ととらえています。
着物クリーニング専門店としてはかなり変わった意見だと思いますので、「ちょっと変わった説明をする店だな」 ───そんな風に受け止めてください。
ホームページにこのような形で黄ばみ・茶色い変色のメカニズムを案内して、最後まで読んだら高額なサービスへ誘導する文章だった、というのではガッカリされ店の信用を損ないかねません。
ここはあくまでもお客さま目線・消費者目線でのご案内に徹します。
着物の変色を防ぐ事に注力するよりも、変色したのを早めに発見して対処するのがベストです。なにも「当店にクリーニングをおまかせを!」という趣旨ではありません。
変色を見つけた着物はどのお店に出しても良いのです。ポイントは早期発見・早期対処という点です。
病気と同じ、と言うとおしかりを受けるかもしれませんが、日々の業務を通じて「本当に病気と同じようだ」と実感しています。
病巣(黄ばみ変色)がごく小さい(薄い黄ばみ発生)時期に服薬・治療・手術(しみ抜き漂白でクリーニング)すれば、治癒(変色が消滅)の確率は非常に高く費用も安く済む事が多いでしょう。
定期検診や人間ドッグに行く時間が取れず、体の調子がおかしくなってから病院に駆け込んだら身体にもおサイフにも色々とツラい出来事が・・・。
映画やドラマでもよく描かれる描写ですが、実際によくある出来事ではないでしょうか。
ここまで読み進めて「もしや私の着物にも黄ばみが!?」とお感じになられた方は、一旦読むのを止めてしばらくタンスで眠ったままの着物の中で「どうしても着続けたい着物」を思い出してみませんか?
いえいえご安心ください。「着物クリーニングに出して!」という意味ではありません。
大事に大切に想っている着物だけ、その着物だけで良いのでタンスから出して虫干し陰干ししてあげましょう、という提案のみです。(^^
「なぜ虫干し陰干しで変色の早期発見になるの?」
虫干し陰干しは着物を広げて干す、という家事です。その際、ほんの少し時間をかけて着物の着用時に人の目に触れる部分に黄色や茶色の変色・しみが浮き出てきていないかを調べるのを習慣にするのです。
当店はとても変わったお店です。「着物を着てしまえば見えない部分の汚れを費用をかけてキレイにする必要はありません」と、日々ご相談いただいた皆さまへご案内しています。
つまり虫干し陰干しと汚れチェックを習慣化しましょう、というお話です。
今までそんな手間のかかる事をしてこなかった方なら「そんな面倒な!!」と感じるかもしれません。でも、虫干し陰干し自体は何回かやれば「あら?考えたらそんなに面倒じゃなかったわね」と思っていただけるはず・・・です。
「夕食は簡単にそうめんや惣菜で済まそうかしら?」と考えてたらお子さまに「手作りハンバーグにして!」と言われ、夕方にあわててスーパーに買い出しに行き玉ねぎをみじん切りにしてコネコネもんでキャベツを千切りするよりはるかに手軽で、とても簡単です。
※すみません。こんなところで宣伝です・・・。(^^;
なにもご所有の全ての着物を調べる必要は無いと思います。お気に入りや大切な想い出のある着物だけでまずは十分でしょう。
繰り返しますが早期発見がもっとも大切な手順です。イロハのイが変色の早期発見です。
日本全国どの地域のどの着物クリーニング専門店でも赤みが増しに増して茶色にまで進行した絶体絶命の変色に比べれば、黄色みが薄いごく初期の黄ばみ変色ほど費用は安く済むはずです。
着物を好きな・・・着物ファンの・・・着物を楽しむ仲間として、できればご自身が大切に思っていたりお気に入りにしている着物の「着物としての生涯」を長続きさせてあげてくださいませ。
何回かやればすぐに慣れる、それほどムズカシクも手間でもない虫干し陰干しと同時に汚れチェックを習慣化する事で、フトコロに優しく着物をキレイな状態にしておけるのです。
「どうせ着物のクリーニング屋の変化をつけたセールストークやろ?」
(^^;
皆さまのお着物が安くキレイな状態を保てますように。20年後も、その着物を気に入った方がそでを通せますように。
私どもの願いはそれだけです。
・・・ほ、本当です・・・このページを作った理由の・・・多くはたしかに・・・みみ皆さんのためだと思っ・・・。
気になる黄ばみや変色が見つかりましたら、ぜひ私どもへもご相談いただければとてもウレしく存じます。
ポイントです。
ご自身が大切だお気に入りだと感じる着物だけで結構です。
年数回の虫干し陰干しと、その時に同時に汚れチェックをしてあげてください。多少の手間はかかっても、後悔せずにすむかもしれません。
きもの医のホームページをご覧くださりありがとうございます。
m(_ _)m
◆当店は《着物を安い料金でキレイにしみ抜きしたりクリーニングしたりお仕立て・お直しする事がポリシーの店》で大阪はもちろん全国を対象としたネットショップです。
安さ実現のため様々な工夫を取り入れたため「利用する際わかりにくい」とお叱りを受ける事もありまず。そのひとつが「直接店まで行き目の前で着物を見ながら相談できない店」です。
「お店まで持って行きたい」とのご要望はよくいただきますがどなた様に限らずお断りしております。理由は今の安価な料金帯を維持するためです。接客係を置かない店なのです。人件費削減で安価を実現しているのです。
この件のご相談は「できない事がわかっている上でのご相談で、私どもにとっては営業妨害と等しいものです。この点ご理解いただければ幸いです。
当店をご利用いただくには宅配便等でのやりとりか、大阪/東大阪市内とその周辺地域向けの訪問集配サービスのみとなります。
お問い合わせいただきましても同じご案内となります。なにとぞ「持ち込みに関するご相談」なくご利用いただきますようお願いいたします。
» | 会員専用注文フォーム |
» | ホーム |
» | ご利用案内 |
» | 料金一覧 |
» | 格安着物お仕立て |
» | 格安寸法直し/お直し |
» | 格安正絹着物みず洗い |
» |
料金目安付き ビフォーアフター |
» | よくある質問と回答 |
» | お問い合わせ |
» | ご注文・お申し込み |
■電話番号■
050-7121-0123
受付:平日 11~20時
すぐに対応できない際は折返します。
時間外も電話に出れる時は
対応します。
■ご依頼品発送先■
〒577-0005
東大阪市七軒家
11-13
きもの医 あて
特定商取引記載事項
(準備中)
クリーニング事故賠償基準
(準備中)