正絹着物しょうけんクリーニング
お手入れ一覧

すぐに着物お手入れサービス一覧を見る

ぜひ他店と比較検討ください!
着物の汚れを安くキレイにし、
その料金が安い事が特徴の店

ただいまみず洗いBコース・Cコースを大改編しております。

 

続きを見る

多くの着物類でこれまでよりも安価なお直し付きみず洗いバリューセットを構築中です。
他には・・・着物クリーニングのド定番・丸洗いクリーニングも改変しました。
 丸洗いにこれまで以上の洗浄力を加え、
 料金をさらにお安く利用しやすい価格帯に、
 ここで今、お伝えできるのはここまでです。詳細はこの下をご参照下さい。

大変お手数ですがみず洗いリニューアルについては個別に着物の情報などと共に直接お問い合わせ下さいますようお願いいたします。丸洗い大改編についてはまことに恐縮ですがご質問には回答いたしかねます。なにとぞご了承下さいませ。

 

着物お手入れメニュー

丸洗いの品質、料金に
不満はありませんか?

この章は料金一覧とは全く無関係です。興味のある方だけどうぞ。

着物丸洗いクリーニングをから再構築中

着物といえば丸洗い、これが定番です。京洗いや○お店・屋号○洗いなどを含め、丸洗いは何のためにあるのか ───?
 当店では2021年4月、この疑問から着物丸洗いクリーニングを再考証し始めています。

着物クリーニングをご相談いただいたお客様に「丸洗いしたい理由は何ですか?」と問うとほぼ100%、明快な回答が得られません。

大島紬塩瀬の2点を丸洗いしたんですが・・・

 ありがとうございます。丸洗いをご指定という事は最近お召しになって汚れはないけど洗っておきたい、というようなご希望と理解してでよろしいんですね?

えーーー・・・っと・・・。

・・・では費用を節約するため質問します。今回着物クリーニングをご相談いただいた理由を教えていただけますか?、で、第一声がほぼ
「・・・えーっとぉ・・・etc・・・」です。

嘘のような表現ですがこれ、本当です。重ねて言います。「何のために丸洗いを?」と伺うと、7割の方が回答に困られます。

当店ですら3~4千円かかる丸洗いなのに、目的がハッキリなさっていない方が大半という事実・・・。

安くない金額なのに目的が・・・

いろいろな着物のトラブルをクリーニング技術や和裁技術で解決していて、ふと危機を感じる悟りがありました。

『着物丸洗いは普通の消費者の方々のニーズに叶ったクリーニングなの?』と。 だって・・・お客様に丸洗いしたい理由を尋ねても、明確な理由を回答いただけないクリーニングなのですから。

お店の立場から言えば「丸洗いは何のためにするクリーニング?」という問いに回答するのは簡単です。お店の立場からは、という前提では。

お店の売上のひとつの柱ですし、お客様から「丸洗いしたい」と名指し指定での注文も多いクリーニングです。

重要な点ではほぼトラブルがなく注文いただければモメゴトなく料金をいただける、とも言えます。ご注文主であるお客様ご自身が丸洗いしたい理由をしっかり理解していないにも関わらず ───。

消費者の皆様、着物泥沼子の皆様から見て「着物丸洗い」って何のために注文するのでしょう?

 ───これが着物丸洗い再構築しているただひとつの理由でした。
 皆様はなぜ丸洗いに出しているのでしょう? ハッキリと理由を答えられますか?

丸洗いは汚れ落ちが悪い伝説は本当だった

着物丸洗いはドライ溶剤やしみ抜き溶剤を用いて掛衿の筋状汚れや袖口内側のコスれ皮脂汚れを手作業で処置後、ドライクリーニングして仕上げます。

当店の着物の丸洗いの工程にあるドライクリーニングはトラブルを未然に防ぐため、これまで他店同様非常に『洗浄力がよろしくないセッティングで』洗っていました。そうせざるを得なかったのです。

着物を丸洗いクリーニングしたのに汚れが落ちていなかった

これはある意味大きな誤解を含んで入るものの、従来の丸洗い工法では残念ながら仕方がない事でもありました。丸洗いで着物をキレイにするのは洗浄能力的にムリだったのです。

着物丸洗いではドライクリーニングを最後、仕上げアイロン前の処置としています。

理由は大きな洗浄効果を見込めないため、ドライクリーニングする前に掛衿の筋状汚れや袖口内側のコスれ皮脂汚れを手作業で処置する必要があるからです。

このドライクリーニング前の掛衿袖口内側の手作業をパスできれば・・・その分早く、つまり人の手をかける部分を省けます。

そのためには主に油性の汚れである皮脂汚れ、ファンデーション汚れをドライクリーニングだけで落とす必要があります。ところがこれまでそんな強力な溶解力を持つドライ溶剤はありませんでした。 正確にはパークと呼ばれる強力なドライ溶剤はあるものの、絹製品には使えない・・・強力な溶解力過ぎて使えないのでした。

皆さまのニーズに応えるメニュー開発

お客さまのニーズに合った着物丸洗いクリーニングを展開しなければ着物をお召しになる方は減る一方 ───。

こうした想いを持って様々な検討を行った結果、ニーズに沿ったメニュー開発に着手した訳です。

ニーズって何でしょう? 例えば着物のクリーニングをお考えの方の7割が考える丸洗い、この丸洗いはひとつの工程・やり方でお届けしていました。(厳密には現状もそうです)

ですが丸洗いももっと色々なパターンで料金分けしても良いのでは?、ニーズが多い丸洗いだからこそ色々な選択ができるメニューでなければならないのでは?と気づいたのです。

 ・ドライクリーニングだけで構わない
 ・掛け衿の筋状汚れが少しでも薄くなればアイロンとか不要
 ・全体をサクッと洗ってもらって掛け衿の汚れもある程度なくなれば・・・アイロンは着物ごとに考えます・・・。

こんなクリーニングメニュー、当店では今までありませんでした。まことに申し訳ありません。

洗浄力3倍以上の溶剤採用

毎年の年末の大掃除、シュッシュとスプレーして数分後に洗い流すとさっぱりキレイにできる洗剤があれば・・・、これ、皆さま共感される事でしょう。

しかしメーカーサイドの言い分としては洗浄力を増強するのは難しくないものの、多くの一般消費者がご自身の都合で色々な使い方をするのが前提の家庭用洗剤に大きな洗浄力を持たせるのはおっかなビックリな事でしょう。

大手なら「損害賠償を求められる訴訟連発」の危機が実際にある事だと思います。

だから使用方法を限定し、ほとんどの使用者がある程度無茶な使い方をしてもそれほど大きなトラブルが置きないようとても気をつかった洗剤開発・製品化をなされていると考えています。

この度当きもの医では着物の丸洗いで洗浄力3倍の溶剤を用いる決断いたしました。従来の溶剤の3倍の洗浄溶解力・・・。

3倍の洗浄力って聞いてもピンとこないと思います。3倍って、どんな効果が期待できるでしょう?

例えば油ギトギトのカレーを作った鍋、現代の最高性能の国産メーカー品を使ってもしばらくつけ置きするなど、ひと工夫しないとテレビコマーシャルで言うだけの効果を得られる事は多くありません。

シュシュッと洗剤をスプレーで吹きかけ・・・1分後に水で流すだけでギトギトカレーがものの見事に洗い流せ、指で触ってもキュッキュッとした手触りが得られる ───3倍の洗浄力とは、そんなイメージです。

2021年夏から秋にかけ通常の3倍以上の洗浄力と脂分を溶解できる力を持つ溶剤に切り替える予定です。

この溶剤は定価ベースで一般的な溶剤の1.5倍以上と高額です。ドライクリーニング溶剤としては最も高い溶剤です。でもしかし、です。結果的に着物丸洗い料金を激的に下げられます。

洗浄力が3倍以上なのにも関わらず、です。

この予定に興味をひかれる方で特に急いで丸洗いに出す必要のない着物についてですが、この新溶剤を用いた新たなメニュー発信後に当店をご利用いただくのが節約ポイントになります。

お急ぎのものは仕方がないとして・・・。

思い通りのクリーニング

必要な処置のみ組み合わせる事ができる新たな着物丸洗いクリーニングメニュー ───皆さまはどんなご希望がありますか?

私はアイロンがキライじゃないから『よくスチームの出るアイロン』を持っている。なのでアイロンはいらない。ベンジン またはリグロイン 拭きできるし、口内側の皮脂汚れはそんな気にならない。シーズンごとにざっとクリーニングだけしてくれればオッケーなんだけど。

・・・でも着物クリーニングするお店って丸洗いが必須と言い、アイロンもえり洗いもそで洗いも仕上げアイロンも含んだクリーニングしか受けてくれない

結局・・・消費者にはとても割高なクリーニングに出すしか方法がないのが『着物をクリーニングに出すブレーキを踏ませる行為』だって・・・着物文化の衰退に直結してるって・・・自分たちの首を自分たちで絞めてるの、わからないのかなぁ?

着物をクリーニングする業者さんで私たちの希望を理解してくれるトコ、出てこないのでしょうね。・・・ザンネン。 

当店はこのようなご希望を叶えるために誕生した店だと自負しています。これまでお応えできずまことに申し訳ない限りです。

お客さまが自由に選択できる着物クリーニングメニューの確立、大急ぎで進めます。

検討している内容は・・・

丸洗いのうちアイロンを省く

丸洗いのように掛衿の筋状汚れ口内側のコスれ汚れ近くの黒ずみなどがキレイになり、仕上げのアイロンなしで1,400・・・

興味ありますか?  『丸洗いで落ちる程度の比較的新しい皮脂・ファンデーション汚れ、静電気でまとわりつく油性汚れ』を指します。

着物丸洗い:2,200円とか・・・

当店がこれまでこだわってきた1点洗いではなく、他の方のお品と一緒に洗う形での料金目安です。

仕上げアイロンもあるのでアイロンが苦手な方、絹製品へのアイロンが怖いと感じる方も安心して注文できる・・・のではないか?と考えている次第です。

ただし、この「着物丸洗い新案:2,200円」のアイロンは、「お召しになる際に大きな問題のないレベル」の品質を検討しています。

つまり完全なアイロン処置ではありません。でも普通に着る分にはそんなにおかしくない品質です。帯下や裏地、下前身頃 お召しの際に上前の生地で隠れる部分 など、キツいしわをざっくり伸ばすだけになる・・・ような見通しです。内容は変わるかもしれないので過度な期待はお避け下さい。

芸能人でテレビ・ユーチューブなどの動画コマーシャルに着る着物で何百万回再生を見込んでいる着物にはおそらく適さないでしょう。

でも普段着として気軽に着る着物なら・・・? と、そんな風な着用シーンを考えた時、完璧なアイロンが必要なの?と考えた次第です。

興味・・・ありませんでしょうか?

選択肢が増える分、慣れるまでムズかしいかも・・・

ご注文時は聞き取りにてご要望にもっとも近い内容を組み合わせます。

本来ならホームページ上でお客様自身が組み合わせられるシステムが好ましいのですが、ホームページ作りを優先するとこの高品質なのにこれまで以上に安く丸洗いできるクリーニングメニューが完成するまで時間がかかってしまいます。

なにとぞ状況をご理解の上、まずメニューの完成をお待ち下さいませ。

下記アンケートで皆さまからの『消費者のナマのお声』をお待ちしています。


当店へご相談の際はムズかしくお考えにならず、ご自身が希望する内容を下記のような普通の言葉でお伝えください。

着物のクリーニングの勉強をする必要はありません。

  • ○年○月○日までに戻してほしい
  • ○円までが希望
  • ○円を超えると出せない
  • 特定部分の見える汚れが気になる
  • えりの汚れが気になる
  • しわが気になる
  • アンティーク・中古着物でそでを通すのが気持ち悪い
  • 着物で一般的なクリーニングができれば良い
  • ニオイがキツくて着れない
  • たくさん汗をかいたから気になる
  • 丈を○○cm出したい、詰めたい
  • 幅を○○cm出したい、詰めたい
  • 反物を着物に仕立てたい
  • 水で洗いたい

「丸洗いをお願いしようと思うんですが・・・」とのご相談をよくいただきます。

しかし経験上、着物クリーニングで一般的な丸洗い(京洗い・生洗い・『屋号』洗い)の本当の中身を理解している消費者は多くない、と痛感しています。

それは着物販売店スタッフや着付け/お花/お茶/日本舞踊などの習い事の先生方やスタッフの方も同じです。

実はえりの筋状汚れなどごく一部を除き、正絹着物の見える汚れは手作業である格安汚れ落としえり拭き/えり洗い等部分洗い染みしみ抜き変色処理格安柄足しなどでの処置が必要です。

また仕上げアイロンだけのご利用も可能です。

丸洗いはえりやそで口以外の見える汚れをキレイにするのにあまり効果的だとは言えません。そのため当店では丸洗いセットを必須とせず、気になる汚れだけをキレイにしてとのご要望を広く承っています。

『本当に丸洗いで良いのですか?』と逆に質問すると、後に上記例のような本音を伺う事ができます。

上記例のような直接的な希望を伺う事で、ご相談者様にとって『迷う要素の少ないお見積り』が可能となります。

ぜひ上記例のような普通の言葉でご希望をお寄せいただき、余計な処置を含まない適切なお見積りをお受取り下さい。


いくつあるか調べてみませんか?
着物の汚れを
安くキレイにできる工夫

 丸洗いは別にいらないんだけどなぁ・・・
●丸洗いが不要な方は丸洗い注文不要!
 当店が目指すのは地域で人気集中スーパーマーケット
●当店が目指すのは正直経営のオーケーストア
 飲食店ではたくさん存在する良い店を実現
●目指すは酒と料理の店で言う安い店
 着物の汚れを安くキレイにするために最初に手がけた事
●着物クリーニングを安くするための課金の考え方
 当たり前!私が気にならない汚れは汚れじゃない!
●気になる汚れ処理のみでご注文ください!
●着物しみ抜き技術の衝撃事実とは
 着物専門クリーニング店・悉皆店の本分
●着物クリーニング店の一番重要な使命とは
●着物専門クリーニング業界に○○○○旋風を巻き起こそう!
世界初着物を安くキレイにする係の
●高級店で当然の、安い店が省いた苦手な○○
●しみ抜き返金制度
●着物丸洗いクリーニングの安い、高い、
●着物クリーニングの全国相場料金より安くできると言える理由とは
●着物しみ抜き料金を安くできる、本当はナイショにすべきお話
広告費ゼロ(準備中)
●格安柄足しで黄色や茶色の変色を格安処理!
●黄ばみ変色の処理はどちらが安い?しみ抜きvs格安柄足し
●着物の汚れをキレイにするしみ抜き料金を安くするワザとは
●指定部分だけ安くしみ抜きでキレイにして!
●格安柄足し料金表
●汗をかく季節は着物を着たくない?
●格安着物みず洗いAコース特有のリスク・デメリット
 私の成人式で着た振袖着物が30年たったら突然!?
●着物全体に無数の黄色や茶色の変色が!
 総額2.5万円のクリーニング代は
 高いのでしょうか?安いのでしょうか!?

最後まで目を通してくださりありがとうございます。
m(_ _)m