単着物の小紋・紬・色無地・紋付き・色留袖・柄繋がりのない付下などの裄直し料金定価は4,900円です。
このページではこの料金を正規の方法で割引料金でご利用できる方法をご案内いいたします。
裄直しまとめ割
スーパー・クール・スリーブ・サイズ・アジャストメント・ビッグ・プライス・リダクションズなどのような、ひと目で誰もが理解できるおしゃれでカッコ良くて映えるサービス名でなくて恐縮です。ベタな大阪の店で・・・。
口にするのが恥ずかしくなく、意味が通じやすい言葉をくっつけてみました。
何点かまとめて注文すれば1点当たりの費用が安くなる ───これを実現するとタンスの肥やし着物や捨てられる運命の着物も救えるのでは?・・・と、大阪の商売人気質がぼんやりと気づいてしまいました。
裄直しや袖丈直しくらいから始め、ご相談やご依頼を見ながら少しずつ同じ注文まとめ割を増やしていければなどと考えています。
同じ注文まとめ割とは、同じ処置内容の注文(今候補なのは裄直し)を2点、5点、10点など複数の着物で同時に注文いただいた際に割安料金を適用する ───シンプルに言って料金割り引きです。
・単小紋3点、
・単の紬3点、
・単付下 1点、 合計7点の同じ処置=裄直しをご注文いただいた際に適用される割引料金は
1点当り税込み:3,800円、
総額:26,600円でご利用いただけます。(送料別)
例ではわかりやすく単着物だけで説明しましたが、実際のご利用時はご注文内容が裄直しであれば単着物と袷着物をまとめていただいても割引料金適用となります。
長襦袢や振袖・羽織・男着物との混合でも適用可能です。(比翼仕立ての着物、例えば多くの留袖は適用対象外です)
つまり『裄直し』という1つの処置内容を複数の着物に対して注文いただいた際に適用になる割引サービスです。
料金は2点おまとめ、3点おまとめ・・・5点・・・7点おまとめと、1点増えるごとに1点当たりの料金の割引額がアップします。
7点~10点までは同じ割引額となります。今回の例にある裄直しの同じ注文まとめ割では単着物で3,800円以下では利益がなくなってしまうからです。この点ご理解下さいませ。
同じ注文まとめ割は当きもの医の会員サービスにご登録いただいた方のみご利用できます。
まことに恐縮ですが会員サービスにご加入にならずにご利用いただく方は、同じ注文まとめ割=という割引制度は利用できません。
会員サービスは年会費・月会費などの名目で支払う費用はありません。完全無料です。いわばファンクラブのような・・・皆様にはデメリットがまるでない会員サービスです。
1回のご利用で10点までのご注文が可能です。
10点までに制限しているのはご返送送料を考えた時、送料を負担されるお客様側にもメリットよりもデメリットが増える、と考えているからです。
同じ注文まとめ割は街の多くのクリーニング店様や小売店、ネットショップが行っているような期間限定の値下げセールではありません。
何気なく当店オーナーが「この割引を取り入れればタンスで眠ったままの着物などの一定数を、もしかしたら救えるかもしれない」とたまたま気づいてしまい、取り入れた割引施策です。
委託先の和裁士様にご迷惑をかけず、当店がある程度もうけを泣けば成立する・・・こうしてできあがりつつあるものです。
裄など寸法がピッタリなりにくく、そのお直し代金がそれほど大きな額ではない処置でしか行えない気がします。3,800円は大きな額ですが、着物のお直しとしては比較的少ない額で目的が達成しやすい処置であるもの確かです。お困りの方のお役に立てれば幸いです。
これまで通り、料金交渉には一切応じられません。1度にご注文いただけるのは10点までなど従来のルールに変更はありません。
当店では割引交渉をタブーと考えています。なぜなら割引を求められるのは「割り引いた額でも十分もうかるのだろ?」と見られているのを「信じられない」からです。
割引交渉はぜひトータルで見て高級店・老舗へしてみて下さい。そうしたお店は昔ながらの工法で高い利益率を得ているのでは?と考えているからです。
値段交渉をしてくるお客様予備軍の方でも、受け入れられるフトコロは大きいのでは?と予測している次第です。
当店への値段交渉・割引依頼はプライドを持って日々着物の安価な再生に取り組む当店への「いいがかり」級の物言いです。
当店は一切割引交渉には応じません。また割引交渉をされる方をお客様として見ません。割引交渉ができるのでは?とお考えの方はぜひ他店をご利用下さい。
当店に相談いただいてもお互いに気分を害するだけ、時間のムダです。
『同じ注文まとめ割』はただいま裄出し・つめなど着物の裄直しに限って構築中です。着物クリーニングへの適用はありません。
和裁処置は信頼できる和裁士様・和裁工房様へ完全委託しており、当店としてはわずかなマージンを乗せて注文をいただいています。
裄直しは和裁処置です。1度のご利用で数をいただければそこそこ利益を減らせる、というところでスタートしたものです。
わずかなマージンも3点、5点と同じ処置のご利用時には利益が増えます。同じ注文まとめ割はその利益を少し削ってでも復活できる着物が増えるならガマンしよう、という主旨でスタートします。
みず洗いや丸洗いなど着物クリーニング・しみ抜き・黄変変色直し・柄足しなどは当店の自社処理です。これらはサービス化する時点で徹底的にムダな利益をいただかないよう低価格でサービスを提供しています。
そのため「まとめて注文するから割引を」というお考えにはなじみません。そもそもの定価ベースで見て、超格安なのです。なにとぞご理解下さいますようお願いいたします。
ここまでご案内の通りにサービスの方向性や内容はほぼ固まっています。
複数の裄直しを検討中でミシン仕上げでガッカリした経験のある方、できれば海外ミシン仕立てではなく「日本の和裁士様の手縫い品質を安く利用したいな~」とお考えの方は、他店へ見積りするのと同時にぜひ当店にも相見積もりでご相談下さい。
国内和裁士様(しかも超経験豊富)の美しく優しい手縫い品質が1点4千円以下・・・確かに数を注文しないと1点当り4千円台ですが、気になりませんか?
現時点では裏地のないタイプの単着物で柄つながりを気にせず処置できる小紋や普段着で7点まとめると上記の例にあるように1点当りの裄直し料金は税込み3,800円(7点総額:26,600円/送料別)となります。
3点まとめて13,350円(1点当り4,350円換算)などと現時点では調整しています。
当きもの医は格安料金で着物のトラブルを解決する店です。どれだけ安く希望がかなったか、当店ご利用のお客様が身近にいればぜひ実際の感想を聞いてみて下さい。
洋服のクリーニングに比べ安くないのは確かです。確かではあるものの、小さなしみやできたばかりの汚れの解決費用だけなら洋服のクリーニング代以下での解決も日常茶飯事です。
格安料金の着物専門クリーニング店が信じられない方でも、和裁についてはご安心下さい。本当にこの道数十年のベテラン和裁士様による手縫い美麗品質を格安料金で提供しています。
同じ注文まとめ割は和裁料金のさらなる価格破壊にチャレンジする施策のひとつなのです。
◆当店は《着物を安い料金でキレイにしみ抜きしたりクリーニングしたりお仕立て・お直しする事がポリシーの店》で大阪はもちろん全国を対象としたネットショップです。
安さ実現のため様々な工夫を取り入れたため「利用する際わかりにくい」とお叱りを受ける事もありまず。そのひとつが「直接店まで行き目の前で着物を見ながら相談できない店」です。
「お店まで持って行きたい」とのご要望はよくいただきますがどなた様に限らずお断りしております。理由は今の安価な料金帯を維持するためです。接客係を置かない店なのです。人件費削減で安価を実現しているのです。
この件のご相談は「できない事がわかっている上でのご相談で、私どもにとっては営業妨害と等しいものです。この点ご理解いただければ幸いです。
当店をご利用いただくには宅配便等でのやりとりか、大阪/東大阪市内とその周辺地域向けの訪問集配サービスのみとなります。
お問い合わせいただきましても同じご案内となります。なにとぞ「持ち込みに関するご相談」なくご利用いただきますようお願いいたします。
» | 会員専用注文フォーム |
» | ホーム |
» | ご利用案内 |
» | 料金一覧 |
» | 格安着物お仕立て |
» | 格安寸法直し/お直し |
» | 格安正絹着物みず洗い |
» |
料金目安付き ビフォーアフター |
» | よくある質問と回答 |
» | お問い合わせ |
» | ご注文・お申し込み |
■電話番号■
050-7121-0123
受付:平日 11~20時
すぐに対応できない際は折返します。
時間外も電話に出れる時は
対応します。
■ご依頼品発送先■
〒577-0005
東大阪市七軒家
11-13
きもの医 あて