着物クリーニング業はお客さまに変わってお客さまよりお預かりしたお着物をクリーニングする業種です。
クリーニングにかかる料金・予算はお客さまがお決めになるので、費用によっては部分的に汚れの処理をあきらめたりされる事もあります。
当店ではお客さまの予算の範囲内でできるだけキレイにできるよう工夫したご案内をさせていただいておりますので、いつでもお気軽にご相談くださいませ。
カンタンには「この汚れはあきらめた方が」とは絶対に申しません。
着物の汚れ・しみを安くキレイにし、ご満足いただいてリピート利用していただく事で着物を着る機会を増やすのが当店の狙いです。
●着たかった着物の汚れを安くキレイにしてくれた
→「また使おう!」
●期待したけど汚れは残ってた
→「二度と使うかぁっ!ゴラァッ!」
当店は前者の着物専門クリーニング店を目指し、日々頭をひねってます。
この考え方に共感できる方なら・・・
良い着物専門クリーニング店だと感じてもらえると思うのです。
着物に限らず、人が衣類として着用する布地の多くには避けて通れない運命があります。
このページではその避けては通れない代表のひとつ、黄ばみ変色・茶色い変色についてご案内いたします。
着物の柄を描く時に用いられる白い染料(顔料といいます)には特に黄ばみが起こりやすい成分が含まれています。
他の部位は汚れてないのに、白い花の柄の中だけ変に黄色や茶色のしみができてる!とビックリされる方も多数いらっしゃいますが、この現象は着物にとってまったくもって普通の事で、どの着物もいずれそうなる現象すのでご安心下さいませ。
また陰干し・虫干しする際や着付けの際など、着物の色々な部分を手で触っている事と思います。この時手の平で触れた部分に皮脂が付着し、その皮脂に時間をかけてカビが繁殖して黄ばみ変色を起こす事もよくあります。
他に代表的な黄ばみの原因は汗汚れです。
汗は着用後干して乾かせば水分は飛びますが、水分が無くなった後の汗の成分には色々な成分が残っており、これもカビの温床となります。
いずれにしろ長い年月、タンスの中で保管される正絹着物に黄ばみ変色はどうしてもついてまわります。
実は和服に限らず洋服でも長い年月空気に触れたままの状態で保管するとカビが生え黄ばみ変色が起こる ───
こう理解してしまえば安く問題解決する方法が見えてきます。
あまり難しくお考えにならず、当ホームページのあちこちでオススメしている通り、月数回の引き出し空け閉め空気入れ替えと年数回の陰干し虫干し&汚れチェックで早めに黄ばみを発見し、・・・できましたら当きもの医へご相談くださいませ。(^^;
まず黄ばみを徹底的に防ぐ策を講じ、その上黄ばみ発生時にお安く処理したいのならば、本当にこの方法がオススメです。
ざっくりした説明ですが黄ばむというこれらの現象は変色です。
リンゴを包丁でカットした後、すぐにちょっとずつ赤くなっていく現象・・・
あれと同じような化学反応で
黄ばみは進行します。
そう、空気が原因で黄ばみは発生するのです!
ゲッ!突然黄色・茶色の汚れができてる!?
図解入り・着物の黄ばみはこうして進む
黄ばみは以下の順でどんどん赤味を増して最終的にこげ茶になり、究極には穴が空きます。
(1) かなり薄い黄ばみ
(2) 薄い黄ばみ
(3) ハッキリした黄ばみ
(4) 赤っぽい黄ばみ
(5) 茶色のしみ
(6) こげ茶色のしみ
着物の黄ばみじみは薄ければ薄いほど、小さければ小さいほど安くなくす事ができます。
逆にこげ茶色じみになって大きくなったものは、安さを標榜する当店ですらある程度の金額をかけないとキレイにできる可能性が低くなります。
引き出し内の空気の入れ替え・陰干し&汚れチェックで薄い段階の黄ばみで発見できれば、茶色にまで進んだ しみを処理する費用よりもとても安く処理する事が可能です。
着物を安くキレイに維持するには
月数回の引き出し空け閉め空気入れ替え、
+年数回の陰干し&汚れチェックで
いずれ起きる黄ばみの早期発見に務める
これが最良・最高のお手入れです。
ぜひ習慣化して着物を長期的に安くお手入れ・クリーニングできるようになってくださいませ。
あ、黄ばみを発見した際は、ぜひ当きもの医へもご相談くださいませ。
他社様と比べ、大切なお着物をできるだけ安くしみ抜き・クリーニングさせていただきます。(^^
ご相談はお気軽にどうぞ!
正絹着物も量が増えてくると色々と大変になってきます。
中でもクリーニング代はもろに家計を直撃する、とても難儀な問題です。
いかにクリーニング代金を安く済ませるか ───?
着物クリーニングの節約は病気の治療と同じで汚れ・黄ばみの早期発見に尽きます。
初期の薄い黄色は比較的安価に処理できます。
薄い黄ばみ変色から時間が経過してハッキリした黄色になっても、まだそれなりに安価にキレイにできる場合も多いです。
ところが黄ばみ変色が発生してから数年がたち茶色にまで変色が進むと当店の安いクリーニング料金の中でも高めになってきます。
何よりしみ抜き漂白だけでは処理しきれず柄足し・格安柄足しとのミックスとなり、結果的にソコソコ費用がかかってしまいます。
そこで ───です。
クリーニング代を節約するために汚れを早く発見する事を心がけましょう。
きもの医では月数回の引き出し空け閉め・空気入れ替え、年2回以上の陰干し&汚れチェックを大プッシュしております。
その理由は前述の通りクリーニング料金の節約です。
黄ばみはもともと汚れの見えなかったところに時間をかけて徐々に発生する(見えるようになってくる)ので、時々チェックすればかなり初期の段階の薄い黄ばみの状態で発見できるます。
繰り返します。
初期の段階のごく薄い黄ばみは、完全放置して黄ばみが発生してから何年も経過した茶色じみに比べてとってもお安く処理する事が可能です。
着物に限らず衣類の黄ばみ・カビの発生は防げませんので、「防げないのなら早く見つけて退治する事」が正絹着物をもっともお得に安くクリーニングする最大のお手入れ方法なのです。
全国的にその黄ばみを除去するのが難しいとされていた最大の理由それは・・・
新しい技術導入をこばみ続けた結果だったのかもしれません。
当店では「このしみは落とせません」を言いたくない ───
ほとんどこの理由だけにこだわった結果、あらゆる技術の導入を試み、テストしてきました。
そして従来の技術に比べ安全性が飛躍的に高く、しかも短時間で処理できる技術にたどりつきました。
ひとつ言える事があります。
一定の条件をクリアしていただければ茶色い変色しみや黄ばみ変色しみを
キレイになくしてしまったり、薄く目立たなくする事が可能です。
きもの医なら、とってもお安く。
以前どこかのお店に相談した時、このしみはあきらめざるを得ません、と言われてしまった着物でも、きもの医ならキレイにできるチャンスがあります。
しかも、とってもお安く。
黄ばみ変色しみ・茶色変色しみを解決する技術を開発した結果、「着物を安くキレイにする店」宣言ができるようになり、ご利用いただいた多くの皆さまより喜びのお声を日々いただいております。
他店で断られた、もしくはとても高い見積もり料金でキレイにする事をあきらめたお着物がありましたら、ダメ元で一度当きもの医へご相談くださいませんか?
思わぬ費用でキレイにできるかも!?
一度安く汚れをキレイにさせていただければ、誇大広告ではない事をご理解
いただけるものと思います。
もし着物を安くクリーニングできる良いお店だとお感じいただく事ができれば・・・
今まで汚れすぎて着れなかった着物を
着る機会ができます。
そうなれば きもの医が目指す着物にとって良いサイクルの一貫となり、私どもとしましても本望です。
ご相談は無料です。
是非お気軽にご相談くださいませ。
他店さまとの相見積で結構です。
他店さまの見積り料金をお知らせ
いただく必要もありません。
誠意を持ってできるだけお安く
着物をクリーニングさせていただきます。
着物のクリーニングやお手入れ、トラブル時はいつでもお気軽にご相談くださいませ。
相談してよかった!と思っていただけるよう、できるだけご要望にお答えいたします。
もちろん、お安く。
きもの医のホームページをご覧くださりありがとうございました。
m(_ _)m
◆当店は《着物を安い料金でキレイにしみ抜きしたりクリーニングしたりお仕立て・お直しする事がポリシーの店》で大阪はもちろん全国を対象としたネットショップです。
安さ実現のため様々な工夫を取り入れたため「利用する際わかりにくい」とお叱りを受ける事もありまず。そのひとつが「直接店まで行き目の前で着物を見ながら相談できない店」です。
「お店まで持って行きたい」とのご要望はよくいただきますがどなた様に限らずお断りしております。理由は今の安価な料金帯を維持するためです。接客係を置かない店なのです。人件費削減で安価を実現しているのです。
この件のご相談は「できない事がわかっている上でのご相談で、私どもにとっては営業妨害と等しいものです。この点ご理解いただければ幸いです。
当店をご利用いただくには宅配便等でのやりとりか、大阪/東大阪市内とその周辺地域向けの訪問集配サービスのみとなります。
お問い合わせいただきましても同じご案内となります。なにとぞ「持ち込みに関するご相談」なくご利用いただきますようお願いいたします。
» | 会員専用注文フォーム |
» | ホーム |
» | ご利用案内 |
» | 料金一覧 |
» | 格安着物お仕立て |
» | 格安寸法直し/お直し |
» | 格安正絹着物みず洗い |
» |
料金目安付き ビフォーアフター |
» | よくある質問と回答 |
» | お問い合わせ |
» | ご注文・お申し込み |
■電話番号■
050-7121-0123
受付:平日 11~20時
すぐに対応できない際は折返します。
時間外も電話に出れる時は
対応します。
■ご依頼品発送先■
〒577-0005
東大阪市七軒家
11-13
きもの医 あて
特定商取引記載事項
(準備中)
クリーニング事故賠償基準
(準備中)