格安着物みず洗い専用
えり/そで/すその洗い料金表

当店へご相談の際はムズかしくお考えにならず、ご自身が希望する内容を下記のような普通の言葉でお伝えください。

着物のクリーニングの勉強をする必要はありません。

  • ○年○月○日までに戻してほしい
  • ○円までが希望
  • ○円を超えると出せない
  • 特定部分の見える汚れが気になる
  • えりの汚れが気になる
  • しわが気になる
  • アンティーク・中古着物でそでを通すのが気持ち悪い
  • 着物で一般的なクリーニングができれば良い
  • ニオイがキツくて着れない
  • たくさん汗をかいたから気になる
  • 丈を○○cm出したい、詰めたい
  • 幅を○○cm出したい、詰めたい
  • 反物を着物に仕立てたい
  • 水で洗いたい

「丸洗いをお願いしようと思うんですが・・・」とのご相談をよくいただきます。

しかし経験上、着物クリーニングで一般的な丸洗い(京洗い・生洗い・『屋号』洗い)の本当の中身を理解している消費者は多くない、と痛感しています。

それは着物販売店スタッフや着付け/お花/お茶/日本舞踊などの習い事の先生方やスタッフの方も同じです。

実はえりの筋状汚れなどごく一部を除き、正絹着物の見える汚れは手作業である格安汚れ落としえり拭き/えり洗い等部分洗い染みしみ抜き変色処理格安柄足しなどでの処置が必要です。

また仕上げアイロンだけのご利用も可能です。

丸洗いはえりやそで口以外の見える汚れをキレイにするのにあまり効果的だとは言えません。そのため当店では丸洗いセットを必須とせず、気になる汚れだけをキレイにしてとのご要望を広く承っています。

『本当に丸洗いで良いのですか?』と逆に質問すると、後に上記例のような本音を伺う事ができます。

上記例のような直接的な希望を伺う事で、ご相談者様にとって『迷う要素の少ないお見積り』が可能となります。

ぜひ上記例のような普通の言葉でご希望をお寄せいただき、余計な処置を含まない適切なお見積りをお受取り下さい。


着物みず洗い専用
追加部分洗いメニュー
えり・そで・すそ洗い料金表

サービス名 料金
えりの洗い 500円
そでの洗い 500円
すその洗い 1,600円
えりそでの洗い 900円
えりすその洗い 1,900円
えりそですその洗い 2,400円

 これらはご希望の場合に追加できるメニューで、そもそも未使用品や汚れがない、気にならないレベルの汚れしか無いならみず洗いだけのご注文も大歓迎です。

※こちらのえり・そで・すそ洗いは格安着物みず洗いクリーニングABC各コースに追加できる専用メニューです。このメニューだけで単独注文はできません。

みず洗い専用 えり
・そで・すその洗い

着物みず洗い各コースは『汚れのない着物』でみず洗いだけを希望される方へ最安料金を実現するため、『水で洗って手アイロン仕上げするだけ』の作業です。

このようにみず洗いは一般的な着物丸洗いクリーニングとは異なり、汚れやすいかけえりやそで口内側の皮脂汚れなどの処理はありません。

みず洗いをご注文の際、一般的な丸洗いと同じようにかけえり・そで口などの汚れ処理をご希望の場合はこのページでご案内の各種部分洗いを別途ご注文ください。

目立たなければOK

 「とりあえず汗やニオイが落ちて目立つ汚れがある程度薄くなればOK」、という着物へのお試しみず洗いチャレンジをご検討の方はたくさんいらっしゃると思います。

そのような場合はひとまずみず洗いに加え「えりの水洗い」を追加してみてください。

みず洗いだけではほとんど落とせないかけえりの筋状汚れが、時には驚くほどキレイになって帰ってくる事もございます。

着物を安くキレイに
しませんか?
当店ならチャンスありです

皆さまがご所有のお着物で「安くキレイにできないかしら?」と思い当たるお着物はございませんか?

もしかしたら・・・当店ならば・・・

当店なら「えっ!?マジでその料金でキレイにしてくれるのっっっ?」という内容のお見積りをご提示できるかもしれません。

ご相談はいつでもお気軽にどうぞ!

LINE・メール・お電話、お好きなツールでぜひ一度ご相談くださいませ。

皆さまからのご相談、ご質問を・・・

できればご注文を(^^;、心よりお待ちしております。

きもの医のホームページをご覧くださりありがとうございました。
m(_ _)m

かけえりの筋状汚れとそで口の
コスれ汚れを同時処理!