特急仕上げ料金 | 送る送料 / 返却送料 | お宮参り七五三料金 |
今ココ関連丸洗い料金 | 仕上げアイロン料金 | えり洗い料金 |
みず洗いAコース料金 | 染み抜き料金 | 格安汚れ落とし料金 |
黄ばみ/変色処理料金 | 格安柄足し料金 | 部分汗抜き料金 |
縮み復元補正料金 | バラシ着物みず洗い料金 | スレ毛羽立ち補正料金 |
寸法直し/お直し料金 | お仕立て料金 | 虫/陰干し・汚れ検品料金 |
たとう紙/文庫販売※ | 正絹半えり販売※ | 吸湿紙販売※ |
※ 当店のクリーニングご利用時に限りご購入いただけます。 |
丸洗い/ドライ洗いまとめ割は初めての利用。
先に利用規約や注意点をしっかり理解する
*印は記入必須の項目です。
●このフォームでお申し込みいただいたご注文は全て『まとめ割の利用規約』をご承知の方として承ります。
『まとめ割の利用規約はこちら』からご確認下さい。
こちらはすでに当きもの医の会員サービスへご加入手続きがお済みの方専用のご注文フォームです。
これから会員になってまとめ割を、また会員にならずまとめ割のご注文手続きは
まとめ割ご注文お申込みフォームからどうぞ 。
こちらは初めての方、これから会員になってまとめ割を、また会員にならずまとめ割のご注文手続きを行うフォームです。
すでに当きもの医の会員サービスへご加入手続きがお済みの方は入力項目が少ない専用ご注文フォーム、
会員様専用フォームからどうぞ 。
すでにまとめ割の利用規約・注意点を理解済みの方は
まとめ割専用注文フォームへ進む
丸洗いまとめ割は普通のお店で「丸洗い」と表現しているクリーニングと同じです。
ドライ洗いまとめ割はドライクリーニング機の中でジャブジャブ洗うだけです。アイロン仕上げはありません。他店ではあまり見かけません。
料金体系に特徴があるため「まとめ割」という名称をくっつけただけ、とざっくりご理解下さいませ。
丸洗いまとめ割・ドライ洗いまとめ割は日本全国で一般的に行われている着物丸洗いクリーニングルールにのっとった処置です。
ざっくり言えば単に丸洗い、ドライ洗いと表現できます。簡単に言えば普通の丸洗い・ドライ洗いで、料金変動型サービスです。
まとめ割という名前は注文数が増えると1点当たりの料金を割引する、という意味を表しています。注文数による割引は会員様専用の特典です。
まとめ割には着物や帯など種類による料金設定はありません。訪問着でも名古屋帯でも長襦袢でも羽織でも1点として数えます。
丸洗いまとめ割とドライ洗いまとめ割をご利用時はこのページを確認いただき、このページの最下部にある利用規約了承申告フォームを送信下さい。
で、結局10点だといくらかかるの?にお答えします
丸洗いまとめ割10点のご利用例を見る
丸洗いまとめ割・ドライ洗いまとめ割とも、この「ご利用規約」を全てご理解いただいた方のみご利用いただけます。
このページを知らずにご注文されるケースを防ぐため、このページ内容をご理解いただくのを必須とさせていただきます。
かなり面倒ですが一度ご理解いただければ終わりますので、ぜひ読み飛ばさず目をお通し下さいませ。
内容をご理解いただいた後、こちらのフォームからお名前を記載後、送信ボタンを押してお手続き完了をお願いいたします。
丸洗い/ドライ洗いまとめ割は、個人のお客様・着物レンタル店様・着物販売店様・その他着物関連の業者様を含め、どなた様でもご利用いただけます。ただし一般クリーニング店様・着物専門クリーニング店様など同業他社の下請け請け負いいたしておりません。一切お断りいたします。
1度にご注文いただけるのはどなた様に限らず最大10点です。
ご注文お申込手続き時に会員登録いただいても割引特典をご利用いただけます。
まとめ割の最大の特典、ご注文点数の増加による割引サービスはご注文の時点で会員サービスへのご加入がお済みの方のみ受けられる会員様限定の特典です。 会員にならずにご利用いただく際は点数を問わず全て定価でのご利用となります。
丸洗いまとめ割で言えば10点のご注文時、会員様は点数割引適用で総額2万円でご利用いただけます。会員様以外は1点2,700円の定価ご利用となるため、10点ご利用の際は総額2.7万円でご利用いただけます。
完全無料のきもの医の会員サービスへのご加入は皆さまのご判断次第です。デメリットはないと理解しておりますがご都合に合わせご利用下さい。
丸洗い/ドライ洗いまとめ割のご利用分は前払いのみです。
ご注文お申込み手続きとこのページの最下部のまとめ割まとめ割利用規約了承申告フォームの2つの手続きを済ませていただいた後、ご注文品をお預かり後に請求書を発行いたします。
その請求書が届き次第あらかじめご選択いただいた銀行へお支払い下さい。
ご入金確認後、作業に入らせていただきます。
お支払いのタイミングが前払い限定になるだけで基本的に先着順仕上げ、特急仕上げルールに準じます。
当店が新たに導入したドライ溶剤は洗浄力が非常に強力な最高品質の溶剤です。そのため一部接着剤を多用している品や箔を用いた柄は洗浄で脱落する可能性があります。
丸洗いに求められる優れた安全性を確保するため下記のお品はまとめ割の利用を基本的にお断りいたします。
・比翼仕立て着物 比翼部分の追加処置や仕上げアイロンが加わるため1点洗い丸洗いでの対応となります。
・黒留袖 金箔・銀箔 柄が一切ないものは可能です。
・金箔柄のある品
・金駒刺繍ーのある品
・紋付きで接着剤で紋を貼り付けてあるタイプの着物・羽織 いわゆる抜き紋タイプははがれ落ちる心配がないため可能です。
・ほつれ/破れが激しい品
・当店独自見解でまとめ割は適さないと判断した品
これらのリスクが高い着物類は1点洗い丸洗いや手洗い丸洗いでのご利用をオススメいたします。特に手洗い丸洗いは全て手作業での丸洗いのためもっとも割高です。特に安全に洗いたい大切な着物に適します。柄がなくなる、刺繍がヨレるなどのトラブルを防げます。
「紋や金箔がはがれても構わない」と、これらのリスクをご承知の上であればその旨一筆ご署名の上で、丸洗いまとめ割・ドライ洗いまとめ割をご利用いただく事が可能になります。トラブル発生時の補正費用は全てお客様負担となります。比翼仕立てのお着物は1点洗い丸洗いとして承ります。
着物ドライ洗いまとめ割、着物丸洗いまとめ割には見積もり診断がありません。ただし見積もり診断が必要なお品には見積もり診断を追加で注文いただけます。1点当り600円で承ります。
まとめ割プランは見積り診断や記録する作業を省く事で合理化し、実現した料金プランです。わかりやすく言って丸洗い(またはドライ洗い)しか行いません。
丸洗いまとめ割は丸洗いだけを行う事に特化した格安プランなのです。丸洗いまとめ割料金内で行うのは丸洗い処置に加えて次の事前チェック処置のみとなります。
ドライ洗いまとめ割はドライ洗いだけを行う事に特化した格安プランです。ドライ洗いまとめ割料金内で行うのはドライ洗い処置に加えて次の事前チェック処置のみとなります。
・キズ・ほつれ・破れチェック
・汚れができやすい3ヵ所の汚れチェック 丸洗いルール通り処置するため、掛衿・袖口・裾袘部の汚れだけはチェックし、処置します。
その他の個別の汚れ検品は行いません。記録表にもこのキズ・ほつれ破れと3ヵ所の汚れチェックだけを記録します。
いわゆる見積り・検品・診断という丸洗いクリーニングに付き物の作業をご希望の際は別注文・別料金で承ります。
こうした効率化で『数をこなしながらも早い納期を実現する』格安サービスを実現したため、なにとぞご理解いただければと思います。
「この品は汚れのチェックをしてほしい」とお見積り診断後、「どうせならついでに解決しておこう」とお考えになると思います。
まことに恐縮ですがまとめ割でご注文いただく品は見積もりの結果、染み抜きをご希望いただいてもご注文いただけません。
まとめ割ご注文時は見積もり診断を追加いただいても診断結果だけをお伝えします。
「では見積もりの結果、染み抜き(柄足し)までやってほしい品がある時はどうすれば?」
その際はまとめ割として納品させていただいた後にあらためてご注文下さい。LINEやメールなどで事前相談されるのが賢い方法かもしれません。ただし染み抜きや柄足しなどを注文いただくお品はまとめ割でのご利用はできません。そのお品に丸洗いやドライ洗いをご希望の際は1点だけまとめ割としてご注文いただく形となります。
まとめ割は丸洗いやドライ洗いをできるだけ安く、そして早く納品するためのプランです。何点ご注文いただいてもお預かりから納品まで1つのご注文として取り扱います。ご利用の流れは次の通りです。
①ご注文手続き
②ご注文品をお預かり
③まとめ割処置 追加注文時は見積もり診断処置も
④作業完了
⑤一刻も早く納品
まとめ割注文時に見積もり診断を追加いただいた際のご利用の流れです。
・・・上記⑤一刻も早く納品→まとめ割ご注文品全てを一旦納品済みに
⑥あらためて染み抜き・柄足しなどを注文
⑦「⑥」の注文を処置
⑧作業完了
⑨納品
まとめ割は「6」でご案内の通り染み抜き・柄足しとは同時注文できません。
ただし部分汗抜きは同時注文が可能です。
部分汗抜き加工が必要なお品にしっかりとしつけ糸で印を付けてご注文下さい。
その分のみまとめ割前に汗抜き加工を加えます。
部分汗抜き料金についてはこちらのページをご参照下さい。
まとめ割で7点ご利用の際、そのうち「2点だけ特急仕上げを」とご希望の場合は「先着順仕上げ5点のまとめ割ご注文」と「特急仕上げ2点のまとめ割ご注文」に分けさせていただきます。特急仕上げ料金は特急仕上げご注文品1点ごとに課金されます。
丸洗い/ドライ洗いまとめ割はお店側から見た時、「1つのご注文パッケージ」です。何点ご注文いただいても同じ工程を処置し、管理・出荷作業は「1つのご注文」として取り扱います。
例えば7点のご注文のうち、2点は特急仕上げ注文品、5点は先着順仕上げ注文品の場合、2つのご注文として承ります。
このように1度のご注文時でも納期が異なる場合はご返送が2回に分かれるため送料が2回必要となります。8
丸洗い/ドライ洗いまとめ割には一切の保証がありません。
ドライ洗いは管理しやすい小型のドライ機内で機械洗いを行うだけの処置です。このドライ洗いは洋服のクリーニング店様とは異なり水汚れを一切落とせないセッティングにしています。
正絹のトラブルは水に濡れる事で発生します。ところがドライ洗いもドライ洗いを工程に含む丸洗いも水を用いない超安全な工法です。
丸洗いはドライ洗いで説明した水を用いないセッティングのドライ洗いを工程に含みます。
着物丸洗い全国共通の丸洗いルール通り処置を進めれば「これ以上安全なクリーニング方法はない」ほどの信頼性がある工法です。当店もこの丸洗いルールを遵守した処置を行います。
そのため丸洗い/ドライ洗い処置した結果袖を通せない状態になった場合、「その品は洗える状態ではなかった=寿命を迎えた後だった」とご理解いただければ幸いです。
丸洗い/ドライ洗いまとめ割はまとめ割を利用しないお品と一緒に注文できません。
丸洗いまとめ割なら丸洗いまとめ割だけ、ドライ洗いまとめ割ならドライ洗いまとめ割だけ、または両方の組み合わせのご注文だけでご利用いただけるサービスです。
詳細は省きますが「安く丸洗いだけしておきたい」、「安く洗いだけ済ませておこう」といったお品に向けた格安コースのため・・・
また納期をできるだけ短くするため、という狙いがあるためです。
なにとぞご理解いただければ幸いです。
●会員特典の一般たとう紙 短期保管・運搬用途品質たとう紙 無料サービスは対象外です。ご利用料金に関わらず、たとう紙をご希望の際は有料でご購入下さい。
●ご返送送料の会員向け割引送料はそのままご利用いただけます。
●同時注文割引 着物と長襦袢、着物と羽織のアンサンブル、着物と帯を同時にご注文いただいた際の割引はありません。
・ニオイについてはほぼ落ちません。ニオイトラブルは着物みず洗いで解決を承ります。
・掛衿・袖口・裾袘周辺の汚れはできてから長い期間経過したもの、しみ化しているもの、脱色しているものなどは解決できない可能性が大です。(ドライ洗いまとめ割にはこれらの個別処置はありません。)
・いわゆる水溶性汚れは落ちません。
丸洗いはドライクリーニングベースのため、軽い油汚れ・軽い皮脂汚れ・ファンデーション・口紅など油100%の化粧品程度しか落とせないクリーニング方法です。
ドライ洗いはドライクリーニング工程のドライ機で洗う工程だけを行うクリーニング方法です。
「今シーズンはもう終わったから次に備えて丸洗いしておこう」
「ここ1年くらいで数回袖を通したし、かけえりの筋状汚れがしみにならないうちにサッと丸洗いしておこう」
丸洗いはこうした時に掛衿・袖口内側・裾袘周辺の軽い油性汚れをスッキリ洗い流すのにこそふさわしいクリーニングです。
ざっくり、この3ヵ所以外に付着した汚れを落とすには能力不足な面が否めません。
ですがこの3ヵ所を早めにキレイにしてドライクリーニングと仕上げアイロンまで含まれる丸洗いは「早期・定期的な着物のお手入れクリーニング」としてはこれ以上のクリーニングはないとも言えます。
丸洗いの品質はお客様により「キレイになった!」から「汚れが残っていた!」まで本当に真逆の感想があり、評価はマチマチです。
丸洗い・ドライ洗いは丸洗い・ドライ洗浄の特性や得意な事を知った上でその他のクリーニングと比較しご選択いただくのが当きもの医がオススメする着物クリーニング法です。
もちろん「汚れがあっても私が気にならない汚れは汚れじゃない!」との考え方にも絶賛共感、支持いたします。ご都合に合わせご活用下さいませ。
※まとめ割=丸洗いまとめ割
下記表は10点を丸洗いまとめ割のご注文例で、うち3点は下記のような診断をご希望です。
ご注文品 | ご希望 | 結果 |
---|---|---|
①袷小紋 |
丸洗いのみ | 追加料金ナシ |
②袷・訪問着 |
丸洗い+見積り診断 |
+診断料 ※ご注文時のみ |
③単・長襦袢 |
丸洗いのみ | 追加料金ナシ |
④単・色無地 |
丸洗い+見積り診断 |
+診断料 ※ご注文時のみ |
⑤胴抜き・鮫小紋 |
丸洗い+部分汗抜き |
+汗抜き代 ※ご注文時のみ |
ご注文品 | ご希望 | 結果 |
⑥男羽織・額裏仕立て |
丸洗いのみ | 追加料金ナシ |
⑦袷・振袖 |
丸洗い+部分汗抜き |
+汗抜き代 ※ご注文時のみ |
⑧単・道行きコート |
丸洗いのみ | 追加料金ナシ |
⑨芯あり・袋帯 |
丸洗いのみ | 追加料金ナシ |
⑩夏絽・芯あり・名古屋帯 |
丸洗いのみ | 追加料金ナシ |
ご注文品 | ご希望 | 結果 |
料金はまとめ割として税込み2万円、うち2点は診断料600円✕2点で追加1,200円が追加されました。
他に2点には部分汗抜き 例)2,800円✕2点で5,600円が追加となりました。
この形のご注文確定時の確定料金は合計で26,800円です。
会員サービスに未加入の方の場合、全て定価ご利用となるため合計で31,800円でした。
見積り診断を追加希望された②④の2点は診断の結果見積りを提供され、汗抜きをご注文の⑤⑦は汗抜きも同時にできました。
もちろん汗抜きも見積もり診断もなく丸洗いまとめ割だけでご利用いただいた際は会員価格で2万円ポッキリ、会員にならずにご利用になった方でも2.5万円でご利用いただけます、というご利用例です。
※まとめ割=ドライ洗いまとめ割
下記表は10点をドライ洗いまとめ割のご注文例で、うち3点は下記のような診断をご希望です。
ご注文品 | ご希望 | 結果 |
---|---|---|
①袷小紋 |
ドライ洗いのみ | 追加料金ナシ |
②袷・訪問着 |
ドライ洗い+見積り診断 |
+診断料 ※ご注文時のみ |
③単・長襦袢 |
ドライ洗いのみ | 追加料金ナシ |
④単・色無地 |
ドライ洗い+見積り診断 |
+診断料 ※ご注文時のみ |
⑤胴抜き・鮫小紋 |
ドライ洗いのみ | 追加料金ナシ |
ご注文品 | ご希望 | 結果 |
⑥男羽織・額裏仕立て |
ドライ洗いのみ | 追加料金ナシ |
⑦袷・振袖 |
ドライ洗い+汗抜き |
+汗抜き代 ※ご注文時のみ |
⑧単・道行きコート |
ドライ洗いのみ | 追加料金ナシ |
⑨芯あり・袋帯 |
ドライ洗いのみ | 追加料金ナシ |
⑩夏絽・芯あり・名古屋帯 |
ドライ洗いのみ | 追加料金ナシ |
ご注文品 | ご希望 | 結果 |
料金はまとめ割として税込み1.2万円、うち2点には診断料600円✕2点で追加1,200円がかかりました。
また他に汗抜きを1点ご注文=例)2,400円でご注文いただきました。
この形のご注文確定時の確定料金は会員割引適用時、合計で15,600円です。
会員サービスに未加入の方の場合、全て定価ご利用となるため合計で20,600円でした。
診断を追加希望された②④の2点は診断の結果見積りを提供され、汗抜きをご注文の⑦は汗抜きも同時にできました。
ベンジンやリグロインで失敗しただけのお品なら・・・ドライ洗いで解決できる事が多いでしょう。
当店へご相談の際はムズかしくお考えにならず、ご自身が希望する内容を下記のような普通の言葉でお伝えください。
着物のクリーニングの勉強をする必要はありません。
「丸洗いをお願いしようと思うんですが・・・」とのご相談をよくいただきます。
しかし経験上、着物クリーニングで一般的な丸洗い(京洗い・生洗い・『屋号』洗い)の本当の中身を理解している消費者は多くない、と痛感しています。
それは着物販売店スタッフや着付け/お花/お茶/日本舞踊などの習い事の先生方やスタッフの方も同じです。
実はえりの筋状汚れなどごく一部を除き、正絹着物の見える汚れは手作業である格安汚れ落とし・えり拭き/えり洗い等部分洗い・染み抜き・変色処理・格安柄足しなどでの処置が必要です。
また仕上げアイロンだけのご利用も可能です。
丸洗いはえりやそで口以外の見える汚れをキレイにするのにあまり効果的だとは言えません。そのため当店では丸洗いセットを必須とせず、気になる汚れだけをキレイにしてとのご要望を広く承っています。
『本当に丸洗いで良いのですか?』と逆に質問すると、後に上記例のような本音を伺う事ができます。
上記例のような直接的な希望を伺う事で、ご相談者様にとって『迷う要素の少ないお見積り』が可能となります。
ぜひ上記例のような普通の言葉でご希望をお寄せいただき、余計な処置を含まない適切なお見積りをお受取り下さい。
◆当店は《着物を安い料金でキレイにしみ抜きしたりクリーニングしたりお仕立て・お直しする事がポリシーの店》で大阪はもちろん全国を対象としたネットショップです。
安さ実現のため様々な工夫を取り入れたため「利用する際わかりにくい」とお叱りを受ける事もありまず。そのひとつが「直接店まで行き目の前で着物を見ながら相談できない店」です。
「お店まで持って行きたい」とのご要望はよくいただきますがどなた様に限らずお断りしております。理由は今の安価な料金帯を維持するためです。接客係を置かない店なのです。人件費削減で安価を実現しているのです。
この件のご相談は「できない事がわかっている上でのご相談で、私どもにとっては営業妨害と等しいものです。この点ご理解いただければ幸いです。
当店をご利用いただくには宅配便等でのやりとりか、大阪/東大阪市内とその周辺地域向けの訪問集配サービスのみとなります。
お問い合わせいただきましても同じご案内となります。なにとぞ「持ち込みに関するご相談」なくご利用いただきますようお願いいたします。
» | 会員専用注文フォーム |
» | ホーム |
» | ご利用案内 |
» | 料金一覧 |
» | 格安着物お仕立て |
» | 格安寸法直し/お直し |
» | 格安正絹着物みず洗い |
» |
料金目安付き ビフォーアフター |
» | よくある質問と回答 |
» | お問い合わせ |
» | ご注文・お申し込み |
■電話番号■
050-7121-0123
受付:平日 11~20時
すぐに対応できない際は折返します。
時間外も電話に出れる時は
対応します。
■お着物の発送先■
〒577-0005
東大阪市七軒家
11-13
きもの医 あて
特定商取引記載事項
(準備中)
クリーニング事故賠償基準
(準備中)