当店独自開発の着物みず洗いは「着物をほどかず」に前処理で掛衿筋状汚れと袖口内側汚れを洗剤と水で洗い、水で全体を洗った後、最後にアイロン仕上げまで行う完全パッケージです。
クリーニング品質としてはなにもかも丸洗いより優れます。 ただし丸洗いと異なり、ほんの少しの縮みと濃い色の色にじみ・色移りリスクがあります。
送料コミ・税コミのコミコミプランとしてリニューアルしました。
| 袷 / 単 |
みず洗い ベース 縮みが大きくないと判断した着物 |
みず洗い ちりめん 縮みが大きいと判断した着物 |
|---|---|---|
|
採寸料 |
800 洗う前と洗った後に肩身丈・裄・袖丈・身巾をそれぞれ採寸します。 「ビフォーアフター採寸を希望する」場合にのみかかる費用です。 |
|
|
袷着物 |
6,400 | 7,800 |
|
単着物 |
5,900 | 7,300 |
|
割増料金 |
●駒刺繍あり+1,200円~ |
●駒刺繍あり+2,400円~ |
| 袷 / 単 |
みず洗い ベース 縮みが大きくないと判断した着物 |
みず洗い ちりめん 縮みが大きいと判断した着物 |
| 袷 / 単 |
みず洗い ベース 縮みが大きくないと判断した品 |
みず洗い ちりめん 縮みが大きいと判断した品 |
|---|---|---|
|
採寸料 |
800 洗う前と洗った後に肩身丈・裄・袖丈・身巾をそれぞれ採寸します。 「ビフォーアフター採寸を希望する」場合にのみかかる費用です。 |
|
|
袷長襦袢 |
5,400 | 6,400 |
|
単長襦袢 |
4,900 | 5,900 |
|
割増料金 |
●振袖+1,600円 |
●振袖+3,300円 |
| 袷 / 単 |
みず洗い ベース 縮みが大きくないと判断した品 |
みず洗い ちりめん 縮みが大きいと判断した品 |
「帯の水洗い」はみず洗いクリーニングは提供するお店が言うのも変ですが、リスクがギューッと凝縮された処置です。
特に名古屋帯や袋帯で帯の中に芯が入っているタイプの帯、他に芯地がないタイプの帯でも普段着系の帯以外は大きな注意が必要です。
「帯は別物」とご理解いただくのがもっともわかりやすい案内となります。詳細は下記ページをご参照下さいませ。
|
袋帯/名古屋帯 帯芯アリ / 帯芯ナシ |
みず洗い ベース 縮みが大きくないと判断した品 |
みず洗い ちりめん 縮みが大きいと判断した品 |
|---|---|---|
|
採寸料 |
800 洗う前と洗った後に肩身丈・裄・袖丈・身巾をそれぞれ採寸します。 「ビフォーアフター採寸を希望する」場合にのみかかる費用です。 |
|
|
帯芯アリ |
5,900 | 8,400 |
|
帯芯ナシ |
5,400 | 7,900 |
|
割増料金 |
●丸帯は+2,400円~ |
●丸帯は+6,600円~ |
|
袋帯/名古屋帯 帯芯アリ / 帯芯ナシ |
みず洗い ベース 縮みが大きくないと判断した品 |
みず洗い ちりめん 縮みが大きいと判断した品 |
| お子様の年齢 |
みず洗い ベース 縮みが大きくないと判断した着物 |
みず洗い ちりめん 縮みが大きいと判断した着物 |
|---|---|---|
|
採寸料 |
800 洗う前と洗った後に肩身丈・裄・袖丈・身巾をそれぞれ採寸します。 「ビフォーアフター採寸を希望する」場合にのみかかる費用です。 |
|
|
産着/初着/産衣 |
6,900 | 9,800 |
|
産着/初着/産衣 長襦袢 |
4,400 | 7,800 |
|
割増料金 |
●駒刺繍あり+1,200円~ |
●駒刺繍あり+2,400円~ |
| お子様の年齢 |
みず洗い ベース 縮みが大きくないと判断した着物 |
みず洗い ちりめん 縮みが大きいと判断した着物 |
|
3才~5才着物 |
6,900 | 7,800 |
|
3才~5才長襦袢 |
4,900 | 6,800 |
|
割増料金 |
●駒刺繍あり+1,200円~ |
●駒刺繍あり+2,400円~ |
| お子様の年齢 |
みず洗い ベース 縮みが大きくないと判断した着物 |
みず洗い ちりめん 縮みが大きいと判断した着物 |
|
7才~12才着物 |
6,900 | 7,800 |
|
7才~12才長襦袢 |
4,900~5,400 | 6,800 |
|
割増料金 |
●駒刺繍あり+1,200円~ |
●駒刺繍あり+2,400円~ |
| お子様の年齢 |
みず洗い ベース 縮みが大きくないと判断した着物 |
みず洗い ちりめん 縮みが大きいと判断した着物 |
●正絹・シルック・ウール・ポリエステルとも同じ料金です。●金駒・金糸・銀糸刺繍があるものは割増しです。
| 帯の種類 | みず洗い代 | |
|---|---|---|
| か | 角帯 | 800 |
| は | 半幅帯 | 800 |
| 博多帯 | 1,600 | |
| へ | 兵児帯 | 2,000 |
| ゆ | ゆかた帯 | 800 |
| お | 帯あげ | 600 |
| た | 伊達じめ | 600 |
| 帯の種類 | みず洗い代 |
| 袷 / 単 |
みず洗い ベース 縮みが大きくないと判断した品 |
みず洗い ちりめん 縮みが大きいと判断した品 |
|---|---|---|
|
採寸料 |
800 洗う前と洗った後に肩身丈・裄・袖丈・身巾をそれぞれ採寸します。 「ビフォーアフター採寸を希望する」場合にのみかかる費用です。 |
|
|
袷 |
5,900 | 7,300 |
|
単 |
5,400 | 6,800 |
|
割増料金 |
●長尺品は+500円 |
●長尺品は+500円 |
| 袷 / 単 |
みず洗い ベース 縮みが大きくないと判断した着物 |
みず洗い ちりめん 縮みが大きいと判断した着物 |
●正絹・シルック・ウール・ポリエステルとも同じ料金です。
| はかまの種類 | 裏地無 |
|---|---|
|
はかま・行灯袴 中に仕切りなし/スカート状/男女とも |
8,200 |
|
はかま・馬乗り袴 中に仕切りあり/パンツ状/男女とも |
9,900 |
|
腰板補修 みず洗いで剥がれた腰板の接着部分を再度糊付けし固定します |
1,800 |
|
プリーツ/折り目加工補修 経年劣化で再生力がなくなったプリーツを再生する費用●必要なお品のみにかかります |
+2,200~4,400 |
どなたにも、またどの着物にも当てはまる訳ではありませんが、お品によっては下記の着物類も『薄い色目の品』と同じ料金で洗える方法があります。
ポイントは「色にじみが起こっても大丈夫」と割り切れるかどうかです。
下記の品でも色にじみが起こっても構わない際は「色にじみは問題なし、薄い色目料金でお願い」とお申し付け下さいませ。 すでにご自身で水洗いして色にじみがなかった着物などは色落ち防止加工代を省いてしまえるかも?との声に対応したものです。色にじみは突然発生しますのでご自身で十分にご検討の上お申し付け下さい。
●正絹・シルック・ウール・ポリエステルとも同じ料金です。●金駒・金糸・銀糸刺繍があるものは割増しです。
| 着物類の種類 | 裏地無 | 裏地有 |
|---|---|---|
| 法衣・正装用 | ||
| 法衣・略装用 |
着物みず洗いクリーニングをご利用の際は
申込みフォームまたは会員専用申込みフォーム
の該当ヶ所へチェックを入れてお送り下さい。
ネットの取り扱いが苦手な方はメール・LINEのメッセージ、または手書きメモにお名前フルネーム・ご住所・電話番号・ご記載日と、
「着物みず洗いクリーニングのリスクを理解した
上で申し込む」とご記載の上でお申し込み下さいませ。
※ご記載がない場合、着物みず洗いは
ご利用いただけません。
着物のえり・そで・すそ洗い+ドライクリーニング
+仕上げアイロン→着物丸洗い料金表
※水洗い・丸洗いの誤読を防ぐためみず洗い・丸洗いと表記しています。
きもの医のホームページをご覧くださりありがとうございました。
m(_ _)m
◆当店は《着物を安い料金でキレイにしみ抜きしたりクリーニングしたりお仕立て・お直しする事がポリシーの店》で大阪はもちろん全国を対象としたネットショップです。
安さ実現のため様々な工夫を取り入れたため「利用する際わかりにくい」とお叱りを受ける事もありまず。そのひとつが「直接店まで行き目の前で着物を見ながら相談できない店」です。
「お店まで持って行きたい」とのご要望はよくいただきますがどなた様に限らずお断りしております。理由は今の安価な料金帯を維持するためです。接客係を置かない店なのです。人件費削減で安価を実現しているのです。
この件のご相談は「できない事がわかっている上でのご相談で、私どもにとっては営業妨害と等しいものです。この点ご理解いただければ幸いです。
当店をご利用いただくには宅配便等でのやりとりか、大阪/東大阪市内とその周辺地域向けの訪問集配サービスのみとなります。
お問い合わせいただきましても同じご案内となります。なにとぞ「持ち込みに関するご相談」なくご利用いただきますようお願いいたします。
| » | 会員専用注文フォーム |
| » | ホーム |
| » | ご利用案内 |
| » | 料金一覧 |
| » | 格安着物お仕立て |
| » | 格安寸法直し/お直し |
| » | 格安正絹着物みず洗い |
| » |
料金目安付き ビフォーアフター |
| » | よくある質問と回答 |
| » | お問い合わせ |
| » | ご注文・お申し込み |
■電話番号■
050-7121-0123
受付:平日 11~20時
すぐに対応できない際は折返します。
時間外も電話に出れる時は
対応します。
■ご依頼品発送先■
〒577-0005
東大阪市七軒家
11-13
きもの医 あて
